子どもを連れて旅行をしたときのことです。
移動には電車や新幹線を使っていたのですが、乗り物好きな子どもは大興奮。 窓の外を見ながら「これは何系?」「これは○○!」なんて、自分の知ってることを教えてくれるんです。
そんなとき、ホームに見たことのない電車が回送で停まっていました。 「あれ何ていうの?」と子どもに聞かれたのですが、私も分からなくて「初めて見るね」と一緒に盛り上がっていました。
すると子どもが「写真撮りたい!」と大はしゃぎ。 周囲の邪魔にならないよう気をつけながら撮っていると、ひとりの若い男性が近づいてきました。
はしゃぎすぎて注意されるかも…?そんな不安がよぎった瞬間、男性が「あの電車、〇〇系っていうんですよ」と教えてくれました。 しかも「この型はあまり見かけないから、今見られたのラッキーですよ」なんて豆知識も教えてくれて、子どもは目をキラキラさせていました。
別れ際「よかったら、これどうぞ」と、男性が手渡してくれたのは小さな記念シール。 さらに「私、実は車掌してるんです」と! その言葉に驚きつつも、子どもはさらに大喜び。
私もあたたかいやりとりに胸がじんわりして、思わず涙がにじみました。
そのやさしさが本当に嬉しくて、またいつかどこかで会えたら、成長した子どもと一緒にお礼を言いたいなと思いました。 (女性/42歳/無職)
旅先でのちょっとした偶然が、心に残る出会いになることってありますよね。 とくに子どもと一緒の移動中は、思いがけない交流や発見が特別な思い出になったりするもの。
こうした“人のあたたかさ”に触れられる体験、大切にしていきたいですね。 あなたにもこんな温かい思い出、ありますか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
妹が「遺産は”全て放棄”して出て行って(笑)」というので、お望み通り【実家...
2024.10.09
”妹の子ども”だけ可愛がる母「可愛さが違うのよ!」「じゃあ家にはもう帰らな...
2024.08.01
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
「妹一番」で生き続けた家族の末路#4
2024.08.01
「妹一番」で生き続けた家族の末路#5
2024.08.01
電車で…「席、譲って」眠る高校生を揺する老夫婦。だが次の瞬間⇒老夫婦が【高...
2025.08.26
高速道路で…父「次の出口で降りろ!」娘「えっ」従った結果⇒父「やっぱりか…...
2025.08.26
義実家に帰省中…義母「謝りなさい」嫁「はい?」直後⇒義母「だって…」続く一...
2025.08.21
帰省中…義父「娘には内緒でお金を貸してくれないか」と頼まれた結果⇒数年後、...
2025.08.08
定食屋で…私「お会計お願いします」店員「座って待ってて」数分後⇒渡された“...
2025.06.13