「腰と背中よろしく~」妻をマッサージ屋扱いする夫。しかしある日⇒息子「ママは…」思わぬ一言に夫が慌てて―!?

「腰と背中よろしく~」妻をマッサージ屋扱いする夫。しかしある日⇒息子「ママは…」思わぬ一言に夫が慌てて―!?
結婚してから夫婦間に変化がある方もいるのではないでしょうか。 今回は、夫にまつわる『モラハラ言動』を紹介します。
目次

私はマッサージ屋さんなの…?

仕事から帰ってきた夫は毎日のように私にマッサージを要求してきます。

「パソコン見すぎて首と肩が痛いなー」と言われれば、晩ご飯を作る手を止めてマッサージ。 少ししたらまた台所に戻り、今度は食事中に「足のマッサージお願い〜」と足のマッサージ。

ご飯を食べ終わってお風呂から上がると「腰と背中よろしく~」と。 気づけば寝るまでほぼずっとマッサージをさせられている日々です。

私は専業主婦なので、そのくらいしてよね…という雰囲気で、毎日疲れたアピール。 夫のおかげで生活できているのはもちろん感謝していますが、「私はマッサージ屋さんなの?」と思ってしまうくらい、当たり前のように求められます。

しかしある日のこと、いつも通りに夫にマッサージをしていると、それを見ていた息子が「ママはマッサージ屋さんなの?どのくらいお金もらえるの?」と嬉しそうに一言。

夫は「えっ?ママがマッサージ屋さん…?」と大慌て。 どうやら夫が毎日「マッサージお願い~」と言うので、勘違いしてしまったようでした。

その後、流石に息子の教育に良くないと感じたのか、毎日お願いされることはなくなりました。 今では2~3日に1度くらいなので「たまにはやってやるか…」くらいの気持ちでマッサージしてます。 (女性/36歳/専業主婦)

良好な関係を…

夫婦生活は思わぬところでトラブルになってしまうことがあります。お互いが思いやりをもって生活できるようになるといいですね。

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

line
監修者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる
執筆者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「子どもとの暮らし」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram