どうしたら早く寝てくれるんだろう…?そんな風になやんでいる保護者の方は多いのでは?そんな寝かしつけの悩みを解決してくれる、韓国発の絵本がついに日本で『ねむねむさんがやってくる』という題名で世界文化社より発売されることになりました。
※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
2019年韓国で発売された当書は、発売直後から「叱らなくても子どもたちが自然と眠りにつくようになった」と大絶賛され、発売1か月でなんと2万部を突破! そんな話題の絵本が、満を持して日本に上陸。
子どもたちをここりよい眠りの世界にいざなう、素敵なベッドタイムストーリーなのです。



幼児教育の第一人者ともいえる、教育学者であり、東京大学名誉教授の汐見稔幸さんはこの絵本をこう評しています。
「なんとも、あたたかーい。「心地よさ」とは何か、それを明らかにしなければ、と気づかせてくれる人間学的な絵本だ。」
また、児童心理専門家のチョン・ユジンさんは寝かしつけに悩むおうちのかたをすくうと明言。
「子どもが寝る時間になっても遊ぶのをやめず、なかなか寝てくれないとよく相談を受けます。この絵本はそんな親子を救う一冊です。」
いかがですか?寝かしつけに苦労して、夜イライラしている毎日にさよならできるかもしれませんね。
『ねむねむさんがやってくる 眠りが訪れる話』
■作/絵:ユ・ヒジン 訳:中井はるの
■発売日:2020年10月6日(火)
■定価:1,296円+税
■発行:株式会社世界⽂化社
amazon購入はこちら
娘「前に住んでいたお家見てみたい!」妻「いいよ」しかし到着した直後⇒夫「帰...
2024.08.10
【保育士が解説】3歳児ってこんな感じ!発達の特徴やおすすめの遊び方を解説
2023.10.02
【保育士が解説】5歳児の発達と特徴|反抗期がくるって本当?接し方やおすすめ...
2023.10.02
産婦人科で…男性医師の”診察”に違和感を覚えた妊婦。医師の姉に相談した数週...
2024.08.07
強引に『叔父の産院』へ転院させた夫。だが後日⇒「私に任せて」医師の姉が行っ...
2024.08.07
出産前に転院した妻#5
2024.08.07
【ダイソー工作】たった400円で完成する「おうちプラネタリウム」が感動的!...
2021.08.06
夫の帰宅直後…「話がある、ちょっと来て」妻の態度に”違和感”!?その後→妻...
2024.08.01
子どもの「人見知り」への向き合い方|保育士が伝える、サポートのコツ
2025.10.06
出産前に転院した妻#6
2024.08.07