ある朝のことです。 私はいつも通り電車に乗ろうと改札へ向かっていました。
すると、前にいた40代後半くらいのおじさんがICカードを何度もタッチしているのに、改札が開かず…。 おじさんはイライラした様子で舌打ちをしながら、駅員さんに「昨日までは使えたのに!」と大声で怒鳴りつけ始めました。
どうやら定期券の期限が切れていたようで、通れなかったことに怒っていました。(当たり前ですが) 駅員さんは丁寧に対応していたのに、おじさんはなぜか納得がいかない様子で大騒ぎ。
そのおじさんの様子に、周りの空気は一気に悪くなり、私も内心イライラしながらその様子を見ていました。
すると、後ろに並んでいた小学生の男の子が「おじさん、それルール違反だよ。ぼくでも定期の期限わかるよ」 と一言。
周囲が一瞬静まり返ったあと、すぐに笑いが広がりました。 おじさんは顔を真っ赤にして、何も言わずに窓口へ向かっていきました。
改札の流れもようやくスムーズになって張り詰めていた空気も一気に和ぎ、「ナイス…!」と思わず心の中で叫んだ私。 迷惑だったけれど、小学生の勇気にちょっとスカッとした朝でした。 (男性/43歳/会社員)
公共交通機関ではさまざまな人が利用します。
驚くような出来事に出会うこともありますが、冷静に対処できるといいですね。 ※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
夕食で…妻「ご飯できたよ」夫「手抜きすぎじゃね?」涙が込み上げた直後⇒夫が...
2025.07.07
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
居酒屋で…友人「お手洗い行くわ」私「はーい」数分後⇒友人「今すぐ出るよ!!...
2025.03.13
帰省中…義父「娘には内緒でお金を貸してくれないか」と頼まれた結果⇒数年後、...
2025.08.08
帰省中…嫁「エアコン付けても良いですか?」義両親「え…?」続く一言に⇒嫁「...
2025.08.08
閉店間際のラーメン屋で…親子がラーメンを注文。しかし会計時⇒「申し訳ありま...
2025.06.24
夫「この日に帰省するから」義母「楽しみにしてるわ」しかし当日⇒妻「誰なの…...
2025.08.04
義実家に帰省中…嫁「水族館行ってきます」義母「楽しんで」しかし数時間後⇒義...
2025.08.07
ファミレスで…『えっこれお金払うんですか?』食事後、レジで突き付けられた“...
2025.05.23
「注文した料理がまだ来ないんですが…」店員に確認した結果⇒厨房から聞こえた...
2025.03.14