『昨日までは使えたのに!』定期券の期限切れで怒鳴る男性。直後、後ろにいた小学生の一言で空気が一変―!?

『昨日までは使えたのに!』定期券の期限切れで怒鳴る男性。直後、後ろにいた小学生の一言で空気が一変―!?
みなさんは普段どのくらい公共交通機関を利用しますか。今回は『公共交通機関で起きた衝撃的なエピソード』を紹介します。
目次

期限ガン無視おじさん

ある朝のことです。 私はいつも通り電車に乗ろうと改札へ向かっていました。

すると、前にいた40代後半くらいのおじさんがICカードを何度もタッチしているのに、改札が開かず…。 おじさんはイライラした様子で舌打ちをしながら、駅員さんに「昨日までは使えたのに!」と大声で怒鳴りつけ始めました。

どうやら定期券の期限が切れていたようで、通れなかったことに怒っていました。(当たり前ですが) 駅員さんは丁寧に対応していたのに、おじさんはなぜか納得がいかない様子で大騒ぎ。

そのおじさんの様子に、周りの空気は一気に悪くなり、私も内心イライラしながらその様子を見ていました。

すると、後ろに並んでいた小学生の男の子が「おじさん、それルール違反だよ。ぼくでも定期の期限わかるよ」 と一言。

周囲が一瞬静まり返ったあと、すぐに笑いが広がりました。 おじさんは顔を真っ赤にして、何も言わずに窓口へ向かっていきました。

改札の流れもようやくスムーズになって張り詰めていた空気も一気に和ぎ、「ナイス…!」と思わず心の中で叫んだ私。 迷惑だったけれど、小学生の勇気にちょっとスカッとした朝でした。 (男性/43歳/会社員)

公共交通機関では…

公共交通機関ではさまざまな人が利用します。

驚くような出来事に出会うこともありますが、冷静に対処できるといいですね。 ※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

line
監修者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる
執筆者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「子どもとの暮らし」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram