ブロックは、子どもたちの想像力をのびのびと引き出してくれるおもちゃとして、長く親しまれています。 ただ組み立てるだけじゃなく、自分の頭の中にあるイメージを形にできるのが、最大の魅力です。
建物や乗り物、動物など、子どもたちは思い思いにブロックを組み合わせて創作します。 その過程で、自然と想像力や発想力が育ち、手先の器用さや集中力も身についていきます。
ブロックを選ぶときは、子どもの年齢に合ったものを選ぶのが大切です。 小さなパーツは誤って飲み込んでしまう危険もあるので、最初は大きめで握りやすいブロックから始めましょう。
また、カラフルな色づかいやお気に入りのキャラクターがデザインされたブロックは子どもの「やってみたい!」気持ちを引き出してくれます。 少し難しいセットは大きい子向けですが、完成したときの達成感は子どもの自信にもつながります。
ブロックが増えてくると、どうやって片づけるか悩みますよね。 ざっくり大きな容器にまとめて入れる方法は手軽ですが、欲しいパーツを探すのが大変になることも。
そんなときは、透明のケースを使って色や形ごとに分けておくと便利です。 また、作った作品をしばらく飾っておくのも、子どものやる気アップにつながります。
ブロック遊びは、子どもにとって「楽しい!」だけでなく、想像力や創造力をしっかり育ててくれる遊びです。 年齢に合ったブロックを選び、片づけやすく工夫することでもっと快適に楽しめます。
ときには、親も一緒に遊んでみてください。 一緒に手を動かす時間はおやこの距離をぐっと縮めてくれるはずです。
(おやこのへや編集部)
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
簡単・楽しい手作りおもちゃ31選|幼児が遊べるものから小学生向けまで作り方...
2022.12.09
幼児にもできる!簡単だけどすごい工作15選|牛乳パックやストローの簡単な工...
2023.02.04
夏休み工作アイデア22選|低学年・高学年におすすめの簡単だけどすごい工作を...
2023.10.02
水の勢いすごっ!大盛り上がり間違いなしの【ペットボトル噴水】簡単に作れて楽...
2022.09.22
【セリアの「プールスティック」もう買った?】こんなに遊べて1本100円は感...
2021.09.25
大人もハマる!自在に動く【無限キューブ】を折り紙で作ってみた!作って遊んで...
2022.10.04
【セリアのプールスティック】一体どれだけ遊びのバリエが広がるの!?氷遊び、...
2022.07.08
紙飛行機より飛ぶ!?話題の【ストロー飛行機】を公園で検証!簡単に作れて想像...
2022.07.06
あのグッドトイ風おもちゃが100均アイテムとペットボトルで作れちゃう!見て...
2022.02.12
折り紙1枚ですぐできる♪【ハートのブレスレット&指輪】のカンタン折り方!ご...
2022.02.02