連載
これで安心!園べんとう準備講座

知ってると重宝する【簡単ちくわおかず6選】彩りにも使える♪おいしい&かわいいアレンジ紹介!

知ってると重宝する【簡単ちくわおかず6選】彩りにも使える♪おいしい&かわいいアレンジ紹介!
幼児のお弁当にもおすすめ!かわいくておいしい「ちくわのおかず」バリエを紹介します。
目次

安価でお弁当のおかずにも使いやすいちくわ。
でも、「見た目が茶色っぽくてちょっと地味」「味が淡白で子どもがあまり好きじゃない」なんて敬遠していませんか?

お弁当でちょこっと空いたスペースを埋める「あと1品」に役立ち、たんぱく質も摂れる便利なちくわおかず。おかずや味付けのバリエを知っておくと毎日のお弁当作りにとっても重宝します。

かわいくておいしい、ちくわのアレンジアイデアを紹介します!

1.黄金コンビをサッと炒めて「スティックチーズちくわ」

こちらはおなじみのちくわ×チーズの組み合わせ。ちくわとチーズの相性は抜群です!

ちくわとスティックチーズをそれぞれ長さ3等分に切り、チーズをちくわの穴に詰めて、さっと炒めます。ちくわを切らずに詰めるとチーズが途中で引っかかるので、切って短くしてから詰めるのがおすすめです。

火を通すことでチーズが少し溶けてちくわにより密着します。とくにこれから暑くなっていく季節は、おかずの傷みが気になります。魚肉加工品であるちくわも含め、おかずは基本的にすべて加熱したものを入れるのが鉄則です。

⇒【幼児は食中毒リスク高!】いたみにくいお弁当を作るには?いますぐ知りたい「7つのお弁当衛生ルール」

2.子どもが大好きな1品「ウインナーちくわ」

ちくわの穴に、子どもが大好きなウインナーを詰めたのがこちら!見た目もなんだかかわいいですね。

ウインナーはゆでておきます。ちくわを長さ3等分に切り、ウインナーを穴に詰めて半分に切り、さっと炒めます。ウインナーが太すぎると穴に入らないので気をつけましょう。

ウインナーのコクとちょっぴり淡白なちくわの味が相性ばっちり。子どもが大好きな一品です♪

3.白いご飯がすすむ味!「野菜ちくわ甘辛炒め」

ゆでた野菜をちくわの穴に詰めて食べやすくカットし、しょう油とみりんで甘辛く炒めたのがこちら。写真は、彩りよくいんげんと人参を詰めました。

甘辛味でご飯がすすむおかずに!ただし、ちくわの塩味があるので調味料は少なめに。野菜も摂れてお弁当の彩りにもなります♪

4.ピヨピヨ元気な声が聞こえそう「ひよこちくわ」

ちくわをかわいいひよこに見立てたのがこちらのおかず。

ちくわを4等分に切り、コーンと枝豆と一緒にサッと炒めます。冷凍枝豆を使う場合はあらかじめ電子レンジで加熱して解凍しておきます。

枝豆とコーンをちくわの穴に2粒一緒に詰めてくちばしに。余った枝豆やコーンは反対側から穴に詰めておきます。

黒ゴマで目をつけ、ケチャップでほっぺを色づけたら完成♪目の位置で表情が変わるのでいろいろ試してみてください!

くちばしの黄色とグリーンが効いています。茶色っぽいおかずの日にも、かわいく彩りを添えてくれるおすすめおかずです。

5.微妙なすき間を埋められる「結びちくわのマヨ炒め」

こちらはちくわをくるっと結んでサッとマヨネーズで炒めたもの。味付けはマヨネーズだけでOK!コクがプラスされておいしいですよ。

ちくわは縦4等分か6等分に切って、結びます。ちなみに写真左が4等分、右が6等分に切ったもの。ちくわの太さでも変わるので、結びやすい太さに切るとよいでしょう。

マヨネーズのコクでご飯がすすみます。おかずの味付けはマンネリしがちですが、このマヨ炒めのような味付けバリエーションを知っておくととっても役立ちます。

6.溶けたチーズでハート型をキープ「ラブラブちくわ」

最後は2つのハートが寄り添うかわいいおかず。ハートに形づくって串で留めたちくわにチーズをのせて溶かすことで、チーズが接着剤代わりに!

ちくわを縦に4等分します。両端を中央に折り曲げてから半分に折り、ハートの形になるようにして爪楊枝で刺します。

上にピザ用チーズをのせて、トースターで軽く焼き色が付くまで3〜4分焼き、お好みでパセリを振ります。

爪楊枝を抜いてもハートの形がキープされてかわいい♡

***

どちらかというと地味な印象を持たれがちな食材のちくわですが、扱いやすくお弁当のおかずとして大活躍してくれます。毎日お弁当を作っている家庭では、冷蔵庫に買い置きしておくと便利!

今回は、野菜やチーズ、ウインナーを入れましたが、ちくわの穴には無限の可能性が!何を詰めたいか、子どもの感想を聞きながらいろいろ試してみてくださいね。

調理・撮影/まきくろ


▶【ウインナーの飾り切り】食べやすくてかわいい!デコ苦手さんにもおすすめ!"本当に使える"切り方6選

▶【幼児のおべんとうおかず6選】「同じものばかりに…」マンネリしがちなおかずを食べやすさ&作りやすさにこだわって提案!

▶「おべんとうが茶色い…涙」問題がたちまち解決!!【赤・黄・緑】色別おかず6選

line
執筆者

まきくろ

調理師免許、食生活アドバイザー2級 幼稚園とダンスが大好きな女の子のママ。娘と一緒に楽しくキッチンに立てるように、簡単でかわいい料理やお菓子作りをしています。

まきくろさんの記事一覧をみる
連載
不定期 更新

これで安心!園べんとう準備講座

おすすめ記事

「食・レシピ」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram