大学2年生のとき、東北地方へ旅行したときの話です。
その日は、21時頃だったと思います。 山間部に差し掛かったとき、長いトンネルが現れました。 友人がふと「ここ、なんか怖いなー」と言ったんです。 私も「うん…なんか不気味だよね」と答えました。
その瞬間、ヘッドライトが一瞬だけふっと消えました。 すぐに点き直しましたが、その一瞬、窓の外に“誰か”の顔が映った気がして背筋が凍りました。
山の中に人がいるはずもなく、ただの気のせいだと思い込もうとしました。 でも、トンネルを抜けた直後、今度は車内の空調が突然止まりました。
科学的に考えれば、たまたま機械のトラブルだったのかもしれません。 けれど「トンネルの入り口と出口は、現実とは違う“何か”と繋がっていることがある」という話をどこかで聞いたことがあり、あの瞬間だけは信じてしまいそうになりました。
閉ざされた空間、深夜、見えない存在。 日常のすぐそばに“非日常”が潜んでいると感じた体験でした。
霊感があるわけでもないのに、なぜあんなことが起きたのか。 今でも不思議でなりません。 (男性/21歳/大学生)
旅行中はいつもと違う景色や空気に包まれていて、日常が非日常に変わる瞬間です。 そんなとき、ふとした違和感や不思議な体験に出会うこともあるかもしれません。 「ただの偶然かも?」と思いたくても、どこか心がざわついてしまいますね。
思い出すたびにゾッとする… 皆さんにはそんな体験はありますか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#7
2024.09.17
【後編】父の病気に気づいたまさかの理由
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#8
2024.09.17
運動会で…昼食時、保護者がまさかのバーベキュー開始。学校が注意した結果⇒【...
2025.10.03
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
運動会で…確保した場所に見知らぬ保護者が“当然の顔”で相席。言葉を失った直...
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#9
2024.09.17
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#10
2024.09.17
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想外の...
2025.09.01
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想もし...
2024.08.01