いつも行っているイタリアンのお店での話です。 ちょっとお祝いしたい出来事があったので予約を入れて、いい席を用意してもらいました。
いつも通り席に案内されて、お気に入りのサラダやお肉料理を注文。 サラダを食べたときに「あれ?いつもと違う?」という風味を感じました。 お肉料理も「あれ?いつもより香りが違う?」と思ったのですが、見た目はまったく変わりません。 花粉の季節でもあったので、嗅覚がおかしくなったのかもと思いながら楽しみました。
最後にシェフが挨拶に来てくれたとき、思い切って「私の花粉症のせいかもしれませんが、味変わりました?」と聞いてみると「今日は何か良いことがあったと思ったのですが…違いましたか?」と聞かれました。 ケーキプレートも注文していたので、お祝い事だったことに気づいていたようです。
事情を話すとシェフが「実は今日、いつもよりちょっと豪華にしてあるんです。お料理にトリュフ塩やトリュフソースをプラスしていましたが、お口に合いましたか?」と教えてくれました。 「ああ、だから味が違うように感じたのか!」と思わず驚きながらも笑ってしまいました。 (女性/42歳/無職)
いつものお店でも、ちょっとした工夫や心遣いで特別な時間になりますよね。 見た目は変わらなくても、香りや味が変わるだけで感じる喜びは大きいものです。
あなたのまわりでも、ちょっと驚いたけど思わず笑っちゃうような出来事、最近ありましたか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#7
2024.09.17
【後編】父の病気に気づいたまさかの理由
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#8
2024.09.17
運動会で…昼食時、保護者がまさかのバーベキュー開始。学校が注意した結果⇒【...
2025.10.03
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
運動会で…確保した場所に見知らぬ保護者が“当然の顔”で相席。言葉を失った直...
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#9
2024.09.17
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#10
2024.09.17
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想外の...
2025.09.01
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想もし...
2024.08.01