かなり昔の話になりますが、私が高校生のときのことです。
いつも満員の帰りのバスは、その日もぎゅうぎゅう詰めで息が詰まりそうでした。 しかもバスは遅れていて、運転手さんも慌てていたのか、いつもより少し荒い運転だった気がします。
私の家の近くには急な上り坂と曲がりくねった道があります。 その曲がり角を曲がり切った瞬間、乗降口の扉からガラッと妙な音が聞こえました。
何が起きたのかと思った次の瞬間、全身に浮遊感が襲いかかりました。 なんと、走行中に扉が開いてしまったのです。
その扉のステップに立っていた私は、外に放り出されそうになり「嘘でしょ…!?なんで!?」とパニック寸前。 しかし、バスの中にいた男性がすぐに腕を掴んで引き戻してくれて、本当に助かりました。
あの瞬間の恐怖と、周囲の乗客のざわめきは、今でも鮮明に覚えています。 (女性/51歳/フリーター)
いつもの帰り道で突然こんなことが起きると、誰でも驚いて固まってしまいますよね。 機転の利いた乗客の方に助けられて本当に良かったです。
みなさんも、ふとした瞬間にハッとした経験はありますか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#7
2024.09.17
【後編】父の病気に気づいたまさかの理由
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#8
2024.09.17
運動会で…昼食時、保護者がまさかのバーベキュー開始。学校が注意した結果⇒【...
2025.10.03
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
運動会で…確保した場所に見知らぬ保護者が“当然の顔”で相席。言葉を失った直...
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#9
2024.09.17
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#10
2024.09.17
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想外の...
2025.09.01
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想もし...
2024.08.01