編集部Fです。
暑くなってきて、水筒やマイボトルが欠かせない季節になってきました。家族それぞれの水筒が家に何本もある、という家庭も珍しくないですよね。
そんな毎日活躍する水筒、どうやって洗っていますか?
一般的には、ふたやパッキンを外して、食器用洗剤でスポンジを使って洗うことが多いですよね。柄の長い水筒用やボトル洗いのスポンジを使う家庭も多いのではないでしょうか。
わが家でも、ボトル洗い用スポンジで洗っていますが、長く使っていると底の方にツブツブした汚れが付着して取れにくかったり、茶渋での着色汚れが気になって、洗い終わっても「本当にきれいに洗えてる?」と気になることも。
そんなとき、サーモスに水筒やボトル洗い専用の洗浄器があり、"びっくりするほど汚れが落ちるらしい"という話を耳に!
わが家にはサーモスの水筒が何本もあるので、「それは使うしかない!」と購入してみました。どのくらい汚れが落ちるのかワクワク!期待が高まります。
※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
こちらがその洗浄器!
サーモス マイボトル洗浄器 800ml以下用
洗浄する水筒の大きさによって「800mlまで」「1500mlまで」の2タイプが販売されています。
丸い洗浄器本体と電極棒、3回分の酸素系漂白剤と漂白剤用の計量スプーンがセットになっています。あまり見慣れない電極棒。どうやって洗浄するのか気になります。
洗浄器は電池式。単4系アルカリ電池が3本必要です。
洗浄の手順はとっても簡単!
たったこれだけです。
まずは息子がふだん学校に持っていっている水筒で挑戦!新学期に買い替えたばかりでまだ2か月弱しか使っていない水筒です。
まだボトル内部の着色汚れなどは気になりませんが、底の周囲に付着したツブツブ汚れがスポンジで落ちにくいと感じることがしばしば。そんな汚れも落ちるのでしょうか。
過酸化ソーダの酸素系漂白剤をボトルに入れます。
水を注ぎ、漂白剤を溶かします。
漂白剤が固まっていてなかなか溶けなかったので、割り箸を使って混ぜて溶かしました。白濁した液体に。
洗浄器に電極棒を取り付けて、ボトルにのせます。電極棒の先端がボトルの底に付くように調節しました。
スイッチオン!
洗浄中のところに赤いライトが点灯!よく耳をすますとジーッという小さな音が聞こえます。
このままたった3分待つだけでOKだそう。
あっという間に3分が経ちました。
洗浄器を取って、水を出してみます。
<この後、汚水の写真がありますので苦手な方はお気を付けください>
ぎゃー!
水筒内部はそんなに汚れていないと思っていたのに、洗浄した水が茶色くなっています…そして砂のような黒いツブツブがたくさん…どこから出てきたんでしょうか。
さらに衝撃的だったのは、電極棒を拭いたところ茶色いサビのような汚れが…汚すぎる!
水筒を軽くゆすいで洗浄前後を比べてみました。洗浄前も汚れていないと思ったのですが…
洗浄前に底の周囲についていた汚れがスッキリ!内部がピカピカになりました。
なんといっても、洗浄後の汚れた水に浮かんだあれだけの汚れが落ちたということ…「まだ新しいからきれいで洗浄器の効果がわからないかも」なんて思っていたのでショックです。
ちなみに商品パッケージにはこんな文字が…
まさに「えっ!?こんなに汚れていたなんて!?」という気持ちです。
気を取り直して、今回の本丸ともいうべき、もう1本の水筒を洗浄してみます。
5年以上使っており、内部はかなり着色汚れが激しい水筒。最近はしばらく使っておらず放置していて「もう処分かな…」と思っていたものです。
内部はお見せするのも恥ずかしいのですが、こんな感じ…。
スポンジでは落ちないこのガンコな茶色い汚れはどのくらい落ちるのでしょうか…。
漂白剤を入れてスイッチを入れ、待つこと3分…
さあ、このときがやってきました。
洗浄器を外して水を空けてみると…
<この後、汚水の写真がありますので苦手な方はお気を付けください>
ひいぃ!
先ほどの水道は黒いツブツブ汚れでしたが、こちらは茶色いいかにも"ボトルから剥がれた汚れ"。
一方、意外なことに電極棒には汚れはあまり付着していませんでした。
水でゆすいでボトルの内部を見てみると…
ベロンとひと皮めくれた感がすごいです…。
改めて洗浄前の写真を見るとこんなに汚していた自分を反省しますが、新品のようにきれいになって復活しました!これならまだ使えそう。
商品パッケージには「週に一度は徹底洗浄!」の文字が。
今回、スポンジ洗いだけでは汚れがどんどん蓄積していくことがわかったので、今後はこまめにこの洗浄器を使い、つねに清潔できれいな水筒をキープすることを誓いました。
水筒の汚れが気になっている…という方はぜひ試してみてください!その汚れにビックリするかもしれませんよ。
■商品概要
サーモス マイボトル洗浄器
価格:800ml以下用1,430円・1500ml以下用1,650円(税込)
※価格はメーカー公式通販での販売価格です。
※単4形アルカリ電池3本使用(別売)
amazon購入はこちら
ラーメン屋で…「いらっしゃいませも言わねえのか?」店員を怒鳴る男性が。直後...
2025.04.24
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
男性「ビール頼むわ」店員「かしこまりました」しかし数分後⇒「おいてめえ!」...
2025.04.11
タクシーで…私「区役所までお願いします」運転手「はい」しかし発進後⇒「降り...
2025.05.02
電車内で…「最近の親は無責任ね」年配の女性に悪口を言われた直後⇒"衝撃の真...
2025.04.30
新幹線で…子連れ客の”指定席”を奪う女!?子連れ客「そこ私の席です…」⇒女...
2024.08.02
牛丼屋で…近くに座っている団体に違和感が。のぞき見た結果⇒「嘘だろ…」信じ...
2025.02.20
電車で…見知らぬおじさんに絵をもらった妹。帰宅後、祖父に見せた結果⇒『それ...
2025.05.03
家の鍵を開けようとした一瞬の隙に起きた恐怖#1
2024.08.01
ファミレスで…「お子さんが他のお客様の料理を食べてます」店員が注意した結果...
2025.04.30