こんにちは、ママライターのあだちまいです。
酷暑の季節が到来しました!子どもの熱中症対策グッズは万全にしておきたいですよね。
子育て家庭の強い味方、100円ショップでもさまざまなアイテムが販売されていますが、頭や首ではなく、まさかの背中を冷やす商品をキャンドゥで発見!
「リュック用 アイスパックカバー」という名前で、その名の通りリュックにつけることができます。さっそく購入し、娘のリュックに装着!おすすめのポイントや使ってみた子どもの反応をお届けします♪
こちらがキャンドゥで発見した「リュック用 アイスパックカバー」110円(税込)。
ポケット部分に保冷剤を入れ、リュックにつけるだけと使い方も超簡単!ポケットの裏には厚めのメッシュ生地もついています。
保冷剤の適応サイズは約10.5cm×16cm。大きすぎると入らないので注意してくださいね!また、保冷剤は必ずハンカチなど薄手の布に包んでから入れるようにしましょう。
上部についたループはマジックテープ式。約10cmあるので、リュックによって長さを調整できるのがうれしいポイントです♪
ポリエステル素材で、とっても軽いですよ!
高さ約30cmのリュックに装着してみました!
保冷剤が入ったポケットをリュック側と背中側、どちらに向けるべきか…。とくにパッケージに記載されていなかったため悩みましたが、リュック側に向けたほうが保冷剤のゴツゴツと当たる感じがなくなるので良さそう。暑すぎる日は背中側にしてもいいかもしれませんね!
気になる娘の反応は…「冷たくて気持ちいい~♡」と大絶賛!
しばらくリュックを背負って歩いていましたが、しっかりとフィットしているおかげか落ちてくることもなく、快適そうでした♪
リュックだけでなく、ランドセルやハンドバッグの横につけて熱がこもりやすい脇を冷やしてもいいかもしれませんね。レジャーでの保冷剤の持ち運びにも便利かも?
もちろん、子どもだけでなく大人も使えるので、この夏何枚あっても困らないですよ!
***
両手が空き、荷物を持ち運ぶのに便利なリュックですが、夏は汗でムレがち…。とくにアクティブに動く子どもは、ふと背中を見ると汗でびっしょり濡れていて驚いたママ・パパも多いはず。
そんな悩みを解決する「リュック用 アイスパックカバー」、キャンドゥで見つけたらぜひゲットしてくださいね。
ライター peekabooライター
子育てママの働くオフィスpeekaboo、ライターチームです。さまざまな経歴を持つ、50名以上のママが在籍しています。
ラーメン屋で…「いらっしゃいませも言わねえのか?」店員を怒鳴る男性が。直後...
2025.04.24
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
男性「ビール頼むわ」店員「かしこまりました」しかし数分後⇒「おいてめえ!」...
2025.04.11
タクシーで…私「区役所までお願いします」運転手「はい」しかし発進後⇒「降り...
2025.05.02
電車内で…「最近の親は無責任ね」年配の女性に悪口を言われた直後⇒"衝撃の真...
2025.04.30
新幹線で…子連れ客の”指定席”を奪う女!?子連れ客「そこ私の席です…」⇒女...
2024.08.02
牛丼屋で…近くに座っている団体に違和感が。のぞき見た結果⇒「嘘だろ…」信じ...
2025.02.20
電車で…見知らぬおじさんに絵をもらった妹。帰宅後、祖父に見せた結果⇒『それ...
2025.05.03
家の鍵を開けようとした一瞬の隙に起きた恐怖#1
2024.08.01
ファミレスで…「お子さんが他のお客様の料理を食べてます」店員が注意した結果...
2025.04.30