こんにちは、ライターのIchikaです。
新型コロナウイルス感染が収まらない中、子どもを含む家族全員で罹患してしまった…という話もチラホラ。いつかかってもおかしくない状況に、今のうちに家族のために必要なものを備えておきたい!と考えている人も多いはず。
そこで、実際に家族全員がコロナ陽性になる…という経験をした筆者が「これがあって助かった!」と感じたものを厳選。
同じく家庭内感染を経験した周りのママ・パパたちの声も参考にし「これは買っておくべきだった」というものも合わせて計7アイテムを紹介します。
おすすめの商品と一緒に紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。
※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
コロナで療養を体験したママ・パパ達が「あってよかった!」と口を揃えていうのは、手軽に栄養補給ができる「ゼリー飲料」。
なめらかな口当たりで消化吸収が良いゼリー飲料は、食欲がない時でも食べられるのがうれしいですよね。また、喉の痛みで食事がままならないときにもあると助かります。
特にこちらのinゼリーのマスカット味は、水分・炭水化物が原材料になっているので小さな子どもでも摂取できます。家族みんなの病時の栄養補助に重宝します。
森永製菓 inゼリー エネルギー マスカット味 (180g×6個)
価格:980円(税込)
発熱時の水分補給に重宝するスポーツ飲料も、常備しておきたいもののひとつ。みんなで飲むとあっという間になくなってしまうので、ペットボトルタイプと一緒に粉末タイプも常備しておくと安心です。
場所を取らず、粉や水の量の加減で濃さを調整できるのもうれしいポイント。必要な分だけ水に溶かしてサッと作れる手軽さも◎。
こちらは1箱で1Lペットボトル5本分のアクエリアスが作れるパウダータイプ。発熱や発汗で失われる水分やミネラルを効率良く補給してくれます。
AQUARIUS(アクエリアス) アクエリアスパウダー48g ×30袋
価格:2,573円(税込)
スポーツ飲料と一緒に常備しておきたいのが、水分補給を手軽にしてくれるストローボトル。ワンタッチで開くキャップは、まだペットボトルのキャップが開けられない小さな子どもにもってこいのグッズです。キャップの紛失を防げるのも◎。
こちらの商品は短いシリコン製の飲み口に、使い捨てのストローをつけるタイプ。シリコン部分は短いため洗いやすく、中のストローを交換すればいつでも清潔な状態で使えるのでとても衛生的です。
サイズ違いのペットボトルにも対応できるよう、調節ジョイントがついているのもうれしいポイント。お出かけ時にも活躍しそうです。
ストリックスデザイン ポケッチューストロー
価格:327円(税込)
家庭内感染のリスクを低減するために、換気の重要性が高まっています。効率よくしっかりと換気をするためには、サーキュレーターを使うのがおすすめです!
サーキュレーターの風は渦を巻きながら直進するスパイラル気流で、扇風機と違ってより遠い距離に風を送ることができます。窓が1つしかない、もしくは窓がない部屋のどんよりたまった空気の停滞も防いでくれます。
また、エアコンの風を循環させて室内温度を均一にしたり、部屋干し乾燥時にも使えるので、1台あると便利ですよ。
アイリスオーヤマ サーキュレーター
価格:6,981円(税込)
家族間の隔離時にあると助かるのが大容量のクーラーボックス!飲み物やゼリーを入れて冷蔵庫代わりにしておけばいつでも冷たいものが飲めるのはもちろん、部屋間の無駄な移動を減らすことができます。
こちらは保冷力抜群のアウトドアブランドのクーラーバッグ。使用後はコンパクトになるので保管場所にも困らず、療養期間が終われば行楽のお供にも活躍しますよ!
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 保冷バッグ
価格:2,180円(税込)
呼吸によってきちんと酸素を取り込めているかを数値化してくれるパルスオキシメーターも、コロナ療養時に欠かせないグッズです。貸してくれる自治体も多いですが、感染者が多い時期は届くのも遅く、症状がひどい時期に手元にないということも…。
特にコロナの場合、血中酸素濃度が低下していても目に見える症状で出にくいということで不安ですよね。体温計と共に常備しておくと安心です。
東京都採用モデル パルスオキシメーター
価格:5,300円(税込)
外に出られない子どもたちの過ごし方も、療養中の悩み事のひとつ。そこで常備しておきたいのは付録付きの雑誌です!
テンションを上げてくれる豪華な付録はもちろん、読む・描く・シールを貼るなど、子供が好きなものがぎゅっと詰まっているので長く遊べます。
ほうせきひめ(学研ムック)
価格:1,100円(税込)
年齢に合わせた雑誌が複数販売されていて価格も千円ちょっとなので、付録違いで買っておくと選ぶ楽しみもできますね。
スーパーのりものデラックス ふみきりのヒミツ!(学研ムック)
価格:1,375円(税込)
***
今はネットで購入できるものが多いですが、必要な時にすぐに手に入らない可能性も!紹介した7つは早めに購入して備えておくと、気持ちにも余裕ができます。ゼリー飲料や子ども用の雑誌は、コロナ療養中のママ・パパたちへの差し入れにも喜ばれること間違いなし!お見舞いの品に悩んでいる方も、ぜひ参考にしてくださいね。
※紹介している商品は、おやこのくふうで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況をご確認ください。 ※記載の情報や価格については執筆当時のAmazonでの販売価格です。価格は変動する可能性があります。また送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。
ライター Ichika
山梨県生まれ。関西、九州での生活を経て11年ぶりに地元に戻りライター業をスタート。身内や友人に教育関係者が多く、たくさんのヒントを得ながら自分なりの育児を模索中。子育て経験をもとにした体験談やコラムも発信しています。
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
妻が体調不良で…自分のご飯だけを買って食べる夫。しかしその直後⇒娘「パパ?...
2025.03.19
回転寿司で…真向いに座る家族に違和感が。覗いた直後⇒「うわっ…」信じられな...
2025.03.21
ステーキ屋で…注文した料理が来ず困惑。店員に聞いた直後⇒「実は…」突如告げ...
2025.03.18
夫「体調が悪い…」妻「部屋で休んでて」しかし数分後⇒夫「ふざけるんじゃねえ...
2025.03.18
女性「生ビールと餃子一つ」店員「かしこまりました」しかし数分後⇒「ちょっと...
2025.03.19
パスタ屋で…「すみませんコレ…」料理に虫が。交換してもらった直後⇒「もう二...
2025.03.24
バスで…運転手に話しかけに行った母に違和感。しかしその直後⇒運転手のアナウ...
2025.03.19
「注文した料理がまだ来ないんですが…」店員に確認した結果⇒厨房から聞こえた...
2025.03.14
飛行機で…「トイレ行きます」通路側に座る隣の男性に声を掛けた直後⇒男性のし...
2025.03.24