私たちは子育てを通してたくさんのものを手放します。
自由な時間やキャリア、趣味そしてときには睡眠も。 それを「失った」と考えると心はどんどん寂しくなっていきます。
でも見方を変えてみませんか。
それは「喪失」ではなくあなたが親という新しいステージに進んだ「変化」なのです。 今のあなたには、昔のあなたにはなかった強さと優しさが備わっているはずです。 子どものささいな成長に心の底から感動できる豊かさ。
自分のことよりも誰かのことを大切に思える無償の愛。あなたは何も失っていません。

もし過去を振り返りたくなったら、失ったものではなく新しく得たものを一つひとつ数えてみましょう。
我が子の屈託のない笑顔。 小さな手でぎゅっと握り返してくるぬくもり。 「ママ大好き」とささやかれる魔法の言葉。
それらはすべて子育てをする前のあなたには、決して知ることのできなかったかけがえのない宝物です。 私たちは自由という小さな水たまりを手放して、その代わりに愛情という名の大きな海を手に入れたのかもしれません。
過去の自分と今の自分を同じ土俵で比べるのはとてもフェアな戦いではありません。
昔のあなたは十分な睡眠と自由な時間というハンデをもらっていました。 今のあなたはその両方を手放して毎日戦っているのです。
過去の自分はあなたのライバルではありません。 今の頑張っているあなたを一番応援してくれている味方のはずです。
「あの頃の私にはできなかったことを、あなたは今やっているんだね」と、きっと微笑んでくれています。

「親」という役割に一生懸命になるあまり、自分自身を見失ってしまうこともあります。 そんなときは意識してほんの5分でもいい。昔のあなたが好きだったものを取り戻す時間を作ってみましょう。
好きだった音楽を聴きながら洗い物をする。 子どもが寝たあとに好きだった本を数ページだけ読む。
そのささやかな時間が「親」であるあなたを「私」という一人の人間にそっと引き戻してくれます。 その心の充電がまた明日への活力になるのです。
子育ては自分を失うだけの時間ではありません。むしろ知らなかった新しい自分に出会うための壮大な旅です。
子どもを通して私たちは自分の中にこんなにも深い愛情があったこと、こんなにも強くなれる自分がいたこと、そしてこんなにも小さなことに幸せを感じられる豊かな心が眠っていたことを知るのです。
その新しい自分は子どもがあなたにプレゼントしてくれた最高の贈り物です。
「昔はもっとこうだった」 そう過去を懐かしむ日があってもいい。 でも忘れないでください。 過去のあなたも今のあなたも地続きの同じあなたです。
たくさんのものを手放し、そして、それ以上にたくさんの宝物を手に入れた。 今のあなたは昔のあなたよりずっと強く優しくそして美しい。 どうかそんな今の自分のことを心から誇りに思ってあげてください。
ライター / 監修:でん吉(保育士)
娘「前に住んでいたお家見てみたい!」妻「いいよ」しかし到着した直後⇒夫「帰...
2024.08.10
【保育士が解説】3歳児ってこんな感じ!発達の特徴やおすすめの遊び方を解説
2023.10.02
【保育士が解説】5歳児の発達と特徴|反抗期がくるって本当?接し方やおすすめ...
2023.10.02
産婦人科で…男性医師の”診察”に違和感を覚えた妊婦。医師の姉に相談した数週...
2024.08.07
強引に『叔父の産院』へ転院させた夫。だが後日⇒「私に任せて」医師の姉が行っ...
2024.08.07
出産前に転院した妻#5
2024.08.07
【ダイソー工作】たった400円で完成する「おうちプラネタリウム」が感動的!...
2021.08.06
夫の帰宅直後…「話がある、ちょっと来て」妻の態度に”違和感”!?その後→妻...
2024.08.01
子どもの「人見知り」への向き合い方|保育士が伝える、サポートのコツ
2025.10.06
出産前に転院した妻#6
2024.08.07