寒い季節がやってきました。子どもにもしっかりお風呂に入ってほしいけど、「お風呂の時間が退屈…」「自分からお風呂に入らない」など、お風呂があまり好きではない子も…。
そんなお風呂嫌いな子にもおすすめのおもちゃをセリアで発見しましたよ♪
こちらが“おふろでプカプカ”シリーズの「おままごと」(各110円・税込)です。
ポリエチレンでできており、お風呂に浮かべて遊べるおもちゃです。今回は、回転寿司とお子様ランチ、スイーツの3種類を購入。ほかに「のりもの」のシリーズもありますよ。
まるでパズルのような作りで、食材や箸といったピースをバラバラにして遊べます。数種類購入して、いろいろな組み合わせで遊ぶのも楽しそうです。商品本体は柔らかく軽いため、子どもでも扱いやすいですよ。
さっそくお風呂に浮かべて遊んでみます。
「いらっしゃいませ~。何をご注文しますか?」と、湯船に浮かべたセットでレストランごっこが始まり、とても楽しそうな様子。
回転寿司のセットでは「へい、らっしゃい!」と本格的な掛け声。湯船に浮かべた際に、プレートや回転寿司のレーンなどからパーツが落ちそうだな…と心配していましたが、意外と落ちにくくスムーズに遊べます♪お風呂に浮かんだお寿司の皿がなんだかシュール…(笑)。
湯船に浮かべるだけでなく、壁に貼りつけて遊ぶこともできますよ♪プレートに好きな食材をのせてお弁当を作ったり食べるマネをしてみたりと、こちらも満足気な様子。 ゆっくり湯船につかってくれる…と思いきや、楽しすぎてお風呂の時間がついつい長くなりそうなので、時間を気にしながら遊ぶようにしてくださいね。
“おふろでプカプカ”シリーズの「おままごと」は、もちろんお風呂以外の場所でも活用できます。テーブルに並べて、おままごと遊びにトライ!自宅にあるおままごとセットと組み合わせて遊ぶのもおすすめです。
また、片づけの際、パズル遊びができることも発見!細かい食材の形を探してはめ込むため、なかなか頭を使う様子。手先の器用さをはじめ、形の勉強にもなりそうですよ。
お風呂とお部屋遊びの両方に活用できるため、飽きずに長く楽しめそうなおもちゃです。
***
“おふろでプカプカ”シリーズの「おままごと」は、お風呂だけでなく室内遊びにも使えるので、コスパと機能性も◎。子どもにしっかり湯船につかってほしいママ・パパはぜひチェックしてみてくださいね。ただしのぼせないようにご注意を!
ライター 岩本ちかこ
かわいいもの、おしゃれなものが大好きな親子です。日々どうやったら子どもと楽しく過ごせるか研究中。そんな毎日のなかかから楽しいと感じたことや役立つ情報など、子育てに関する知って得する話題をどしどしお届けしていきます!
幼児にもできる!簡単だけどすごい工作15選|牛乳パックやストローの簡単な工...
2023.02.04
簡単・楽しい手作りおもちゃ31選|幼児が遊べるものから小学生向けまで作り方...
2022.12.09
大人もハマる!自在に動く【無限キューブ】を折り紙で作ってみた!作って遊んで...
2022.10.04
紙飛行機より飛ぶ!?話題の【ストロー飛行機】を公園で検証!簡単に作れて想像...
2022.07.06
【セリアの「プールスティック」もう買った?】こんなに遊べて1本100円は感...
2021.09.25
まさかの作り方が楽しい♪【100均材料】で超簡単に作れるキラキラ小物入れに...
2022.09.09
折り紙1枚ですぐできる♪【ハートのブレスレット&指輪】のカンタン折り方!ご...
2022.02.02
【セリアのプールスティック】一体どれだけ遊びのバリエが広がるの!?氷遊び、...
2022.07.08
「ワレワレハ…」ロボット声に子ども大ウケ!紙コップとアルミホイルで作れちゃ...
2022.11.22
夏休み工作アイデア22選|低学年・高学年におすすめの簡単だけどすごい工作を...
2023.10.02