大注目の【STEAM教育おもちゃ】を厳選!論理的思考力、創造力、図形感覚、探求心…触って・感じて・考えて伸ばす!!

大注目の【STEAM教育おもちゃ】を厳選!論理的思考力、創造力、図形感覚、探求心…触って・感じて・考えて伸ばす!!
いま注目の教育キーワード「STEAM(スティーム)教育」。そんなSTEAM領域(科学・技術・工学・芸術・数学)に楽しくふれられるおもちゃはいかがでしょうか。プログラミングを体験できるおもちゃ、図形感覚、数学感覚や芸術センスを伸ばせるおもちゃ10種類を編集部が厳選しました。
目次

AIやIoTなどの科学技術の発達で急速に変化する社会、求められる人材も親世代とは変わる…そんな「新しい時代に対応できる子に育てたい」というのは親の共通の思いではないでしょうか。

そんな中注目されているのが「STEAM教育」
STEAMとは、Science(科学)・Technology(技術)・Engineering(工学)・Art(芸術)・Mathematics(数学)の頭文字をとった造語です。

そんなSTEAM領域に、幼児のころから興味・関心の種まきをすることができます。おもちゃを使って、楽しくSTEAM分野にふれる体験をさせてみてはいかがでしょうか。
いろいろなタイプの「STEAM教育おもちゃ」をご紹介します。

※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

1)ゴールに向けて車を走らせよう!「カードでピピッとはじめてのプログラミングカー」

■Technology(技術)■Engineering(工学)
付属の車をゴールまでどういうルートで進めるかを、プログラミングするおもちゃ。前進・後進、右折・左折などの「めいれいカード」を車にかざし、「冒険マップ」上を走らせていきます。自分の思った通りに車を走らせるにはどうしたらいいかを考えていくので、論理的思考力が鍛えられます。プログラミングってちょっと難しそうと構えてしまいがちですが、これなら楽しい設計で子どもも夢中に! 対象年齢3歳~

カードでピピッと はじめてのプログラミングカー
4,436円(税込)

2)認知発達理論に基づいたプログラミングロボット「mTinyプログラミングキット」

■Technology(技術)■Engineering(工学)
パンダの顔をしたプログラミングロボット・mTiny(エムタイニー)。底についているセンサーで、動き出します。どう動かすかは付属の指令カードをタッチペンでタッチしてコントロール。プログラミングの基本を、表情豊かなmTinyと学んでいくことができます。ピアジェの認知発達理論に基づき、子どもの創造力をかきたて、「どうやったら動くか」と、論理的思考力を養う設計。 対象年齢:4歳~

mTinyプログラミングキット
17,000円(税込)

3)かわいいロボットで思い通りにごっこ遊び!「マイプログラミングペット うさぎ」

■Technology(技術)■Engineering(工学)
プログラミングのイメージを変える、かわいいおもちゃがこちら。絵本のストーリーに合わせてペットのうさぎロボットを動かし、ごっこ遊びができます。付属のお友達ロボットをブランコで押してあげたり、カートに乗せておうちに連れて行ったりと、さまざまな動きをプログラミングでき、子どもの想像力もどんどん膨らみます! 対象年齢:4歳~

マイプログラミングペット うさぎ
5,451円(税込)

4)8倍まで拡大して観察のおもしろさを体感「初めての顕微鏡」

■Science(科学)
8倍まで拡大でき、身近な虫や植物などを観察するのにピッタリ!大きめの接眼レンズや調節ねじで幼児でも使いやすく、LEDライトで明るく鮮明な観察ができます。いつも見ている葉っぱや食べ物も、顕微鏡を通してみると不思議がいっぱい。観察するおもしろさを手軽に体験できます! 対象年齢:3歳~

初めての顕微鏡
3,878円(税込)

5)大充実の実験セットで科学者デビュー!?「初めての実験セット」

■Science(科学)
フラスコ、ビーカー、試験管にピンセットなど、実験アイテムがそろったセットに、子どもの好奇心がかきたてられます!付属のアクティビティカードには、「昆虫観察」「輝くコイン」「踊るレーズン」など身近なものを使った楽しい実験方法を紹介。科学者になった気分で、親子でいろいろな実験を楽しんでみましょう! 対象年齢:3歳~

初めての実験セット
6,208円(税込)

6)自由な発想でアート力を高める「デザインタイルアート」

■Art(芸術)■Mathematics(数学)
5色6種類のピース130個を好きに組み合わせ、さまざまな形を作っていきます。簡単なものから難易度が高いものまで130例を載せたガイドブック付きで、作ってみたいものを見つけながら挑戦してもOK!オリジナルタワーや、おうちの見取り図など、自由な発想でどんどん作品作りを楽しみながら、アート力を伸ばしていけます! 対象年齢:4歳~

デザインタイルアート
2,264円(税込)

7)純な音色で癒しの時間を「アウリスグロッケン(ペンタトニック7音)」

■Art(芸術)
美しい形と色、そして透き通ったように響く音色に、子どもだけではなく大人も心奪われる鉄琴のおもちゃ。楽器初心者の子どもも、2種類の打棒で響きや音の高低の違いを楽しんだり、無邪気に鳴らしたりして、音楽の楽しさ、そして美しさに目覚められます。この音色には大人も癒されます!対象年齢:3歳~

アウリスグロッケン(ペンタトニック7音)
14,580円(税込)

8)平面も立体も!図形センスを磨くマグネットおもちゃ「マグ・フォーマー」

■Art(芸術)■Mathematics(数学)
三角形・四角形・五角形などで構成されたマグネットブロック。どう組み合わせてどんな形にするかを考えながら、手を動かしていきます。その試行錯誤の過程で、平面・立体それぞれの形に親しみ、図形センスが磨かれます!年齢や発達段階に応じて、より複雑なものを作ろうとレベルアップしていけるので、末永く楽しめるのも魅力! 対象年齢:3歳~

マグ・フォーマー ベーシックセット [62ピース]
13,200円(税込)

※マグネットパズルおもちゃは、破損すると内蔵する強力磁石が飛び出し、子どもが誤飲する可能性があります。 遊ぶ前に必ず大人が破損がないかを確認するようにしてください。詳しくは【要注意】大人気の「マグネットパズル」おもちゃは破損がないか必ず確認を!内蔵されている"強力磁石"の誤飲事故が発生をご参照ください。

9)図形感覚&創造性を育むおもちゃ「木製テトリスパズル」

■Art(芸術)■Mathematics(数学)
ママやパパも夢中になったことがあるかもしれないゲーム「テトリス」のような、スタッキングパズル。ピースのいろんな組み合わせでパズルを完成させていきながら、図形感覚や創造力を伸ばしていけます。色・形の両方に刺激を受けながら、積み木のように好きな形を立体的に作ることも!子どもから大人まで、自由に楽しめるシンプル設計。 対象年齢:3歳~

木製テトリスパズル
899円(税込)

10)数を自然に理解できるように「モンテッソーリ教具 シリンダー円柱さし」

■Mathematics(数学)
大きさと重さの異なる5本の円柱を、それぞれのサイズに合った穴に収めていく木製のブロックセット。数列や十進法を自然と理解できるモンテッソーリ教具として、人気があります。また、円柱を3本の指でつまみ上げることで、指先の巧緻性を高め、鉛筆の正しい持ち方も身に付くように設計されています。 対象年齢:3歳~

モンテッソーリ教具 シリンダー円柱さし
4,310円(税込)

※紹介している商品は、おやこのくふうで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。

※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。

学びの楽しさを、STEAM教育おもちゃで体験!


Photo by sonoda satoshi

いかがでしたか?
実は最近の調査で、日本の小学生の理科の平均得点が調査以来初めて低下するという報告がありました。
一方で、「理科の勉強が楽しい」と答えた割合は過去最多というデータも。※
理系学習の基本は、観察や実験など、本来自発的に取り組み気づきを積み上げる点が魅力の「おもしろい」もの。
その力を幼児のうちから、おもちゃを使って自然と伸ばしていき、理系学習のおもしろさに気づかせていきたいですよね。

ぜひ、子どもの柔軟なアタマを作るSTEAM教育おもちゃをご家庭で試してみてはいかがでしょう?

※2019年国際数学・理科教育動向調査(TIMSS)(のべ64ヵ国・地域の小学4年と中学2年が参加)

line
執筆者

ライター 河瀬 みこと

大学卒業後16年間、教育関連企業で編集・マーケティング業務を担当。第一子妊娠時に退職。その後保育士資格を取得。二児の姉妹を育てながら、編集・ライター業に邁進中。
2023年春より、念願の「食堂+寺子屋 nuinu(ぬいぬ)」開業。

河瀬 みことさんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「知育・遊び」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram