え、コレ食べられるの?春巻きの皮で折る「兜(かぶと)」で【こどもの日】

え、コレ食べられるの?春巻きの皮で折る「兜(かぶと)」で【こどもの日】
ゴールデンウィークの中の一番のイベントといえば「こどもの日」。外食にもでかけられない今年は、おうちごはんで楽しくお祝いしませんか?春巻きの皮で作る「兜(かぶと)」を紹介します。
目次

今年も巣ごもりゴールデンウィークになりそうですが、小さな子どものいる家庭にとってGWの一番のイベントとえば、やっぱりこどもの日ですよね。

そして、こどもの日=5月5日は、従来、端午の節句で男児の健やかな成長を祈願する日。兜(かぶと)や鎧(よろい)、それらを携えた五月人形などを飾りますが、病気や事故などから男児を守り、じょうぶに成長してほしいと願いをこめているものなのです。

そんな兜(かぶと)。折紙で折るのもポピュラーですが、春巻きの皮で「食べる兜(かぶと)」を作ってみませんか?

兜(かぶと)の折り方をもう一度おさらい!

1.三角形に折り、左右両端を下の角に合わせて折る。

2.1で折った両端の三角形を下から上に半分に折り上げる。

3.2で折った三角形を、かぶとの角(つの)になるよう中心から折り広げる。

4.下の角を写真のように折り曲げる。

5.さらに折り上げる。下の三角形を、かぶとの中に差し込むように折り上げる。

6.完成

食べられる兜(かぶと)は食卓も華やぐ!!子どもも喜ぶ!!

かぶとの折り方をマスターしたら、春巻きの皮でやってみましょう。春巻きの皮1枚を折っても、4等分して折っても◎。そのあと、少なめの油で揚げ焼きすれば完成です!

Salon de Mignon(@salon.de.mignon88)

中にしそを入れて、フライパンで揚げ焼きしたもの。爽やかな味わいとカリカリ感で大人にもうれしい味わいです。

❋さち❋(@sachicafe0828)

ツナとコーンを混ぜたマッシュポテトを入れて、きつね色になるまで揚げたもの。こいのぼりの稲荷ずしとセットでとっても楽しげですよね♪

RIMIUE -erina nagayama-(@enappi_148)

小さめにつくって、こいのぼりのいなり寿司&握り寿司がかぶっているような盛り付けに!

***
いかがでしたか?
子どもにとってはちょっとむずかしいところもあるかもしれませんが、おやこで折ってみるのもきっと楽しい時間になるはずですよ!

line

おすすめ記事

「食・レシピ」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram