おままごとやお人形遊びは、アイテムが増えるほど子どもも楽しく遊び方のバリエーションが広がりますよね。
でも…お料理作りの食材や道具、人形用のお洋服や雑貨…とこまごましたものが無限に増え続けて、お片付けがどんどん大変に、お部屋も散らかりがち。
そんな悩ましいお片付け問題を、100均アイテムをうまく使っておもちゃ収納をしているみんなのアイデアをご紹介します。「その手があったか!」の目からウロコのアイデアも!
成長に合わせて収納も変化させたい…だけどそのたびに買い替えるのではなく持っているものを有効活用したい、という方におすすめ!こちらは【セリア】のつっぱり棒3本をカラーボックスに設置。その上に、ホームセンターでカットしてもらった板を乗せて簡単DIY☆おままごとグッズがお店のようにとっても見やすく並んでいます。
おままごとの食材が一目瞭然!お店屋さんのような雰囲気のこちらの収納棚は、【セリア】のすのこ、板、正方形の細い棒を使った棚に、木箱を組み合わせてDIYしたもの。おままごとも、お店屋さんごっこも、お片付けも楽しくできて、子どもたちもテンションUPしちゃいそうですね!
ワンセットずつ小分けにしたお人形の洋服をジッパーバッグに入れ、100円ショップの収納ケースにお片付け。しかも、そのふたをベッドにしてお人形が寝ているんです♡これならお人形遊びの延長で楽しくお片付けもできちゃいますね!
お人形遊びに使う小物グッズは小さくて数も多いので子どもから「あれがない!探して~!」と言われるとなかなか大変…。こちらは【ダイソー】の仕切り付き収納ケースを使って、アイテムごとに分類。何がどこにあるのか子どももひと目でわかって遊びやすいですし、ジャンルごとに分類して片づける練習にもなりますね。
こちらもお人形のベッド代わりにしたかわいい収納!【ダイソー】のステッチ柄バスケット(220円・税込)には、透明のセクションケースがぴったり!衣装や小物を中にしまってその上にソランちゃんが寝ています。新しく追加するものもこの中に入るだけ、と量を決めておけば、何が必要で何がいらないか、自分で取捨選択できるのでいいですね。
収納アイテムの大定番、クリアケース。様々なサイズが展開されていますが、こちらはなんと【ダイソー】の「シューズケース」を利用。ぬいぐるみを頭と足を交互にして入れるとなんと8体がぴったり入るのだとか!中身がよく見えるので小さな子も探しやすいですね。
こちらもぬいぐるみ収納のアイデア。実はこのハンモックは【ダイソー】の薄手のカーテン(330円・税込)なんです。
kuma.mama2475さんのInstagramより
穴跡が目立たないピンフック、ヘアゴム、ひもを使って、ハンモックの完成!見た目もかわいく、大きなぬいぐるみも収納できちゃうのがうれしいですね。
100均で売っている折り紙は絵柄がかわいくて種類が豊富なので、行くたびに購入してしまいどんどん増えがち。でも、このようにファイル分けすればスッキリ!使うときも欲しい色柄を見つけやすいのもうれしいですよね。こちらは、【セリア】の収納ファイルを活用。
こちらは【セリア】の「おりがみケース」。1個で200枚の折り紙が収納でき、ズレずに積み重ねられるので、大量の折り紙をきれいに保管するのに便利!色別、柄別に分けて入れられ、外から色が見えるのでどこに何があるか一瞬で分かって、ストレスフリーですね♡
こちらは【ダイソー】で購入できるサーファーご用達の万能バッグ「コルトナバッグ」(M 770円、L 990円 各税込)。持ち手も丈夫、水に濡れても大丈夫な高機能バッグです。口がガバッと開いているので大きめのおもちゃも入り、ポイポイ入れるだけなので、子どものお片付けのハードルもグッと下がります。おしゃれなので出しっぱなしもOK!お部屋の移動など持ち運びにも便利です。
***
100円ショップのアイテムを使ったおもちゃ収納のアイデアをご紹介しました。
この商品がおもちゃ収納に使えるなんて!と、参考になるアイデアがたくさんありました。商品をそのまま使うだけでなく、自分なりにアレンジして使ったり。100円ショップの商品をあれこれ見るのがもっと楽しくなりそうですね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
ラーメン屋で…「いらっしゃいませも言わねえのか?」店員を怒鳴る男性が。直後...
2025.04.24
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
男性「ビール頼むわ」店員「かしこまりました」しかし数分後⇒「おいてめえ!」...
2025.04.11
タクシーで…私「区役所までお願いします」運転手「はい」しかし発進後⇒「降り...
2025.05.02
電車内で…「最近の親は無責任ね」年配の女性に悪口を言われた直後⇒"衝撃の真...
2025.04.30
新幹線で…子連れ客の”指定席”を奪う女!?子連れ客「そこ私の席です…」⇒女...
2024.08.02
牛丼屋で…近くに座っている団体に違和感が。のぞき見た結果⇒「嘘だろ…」信じ...
2025.02.20
電車で…見知らぬおじさんに絵をもらった妹。帰宅後、祖父に見せた結果⇒『それ...
2025.05.03
家の鍵を開けようとした一瞬の隙に起きた恐怖#1
2024.08.01
ファミレスで…「お子さんが他のお客様の料理を食べてます」店員が注意した結果...
2025.04.30