連載
モンテッソーリ教育の【敏感期】との向き合い方

まだ間に合う!【数の敏感期】はタイミング次第で「数ぎらい」「算数ぎらい」につながるので要注意!~モンテッソーリ教育~

まだ間に合う!【数の敏感期】はタイミング次第で「数ぎらい」「算数ぎらい」につながるので要注意!~モンテッソーリ教育~
【専門家が解説】いま大注目を集めているモンテッソーリ教育。そのモンテッソーリ教育の重要キーワード「敏感期」の中の3〜6歳時期に訪れる「数の敏感期」について藤崎達宏氏に詳しく解説してもらいました。
目次

いま話題のモンテッソーリ教育。家庭でも実践したいと考えている親が増えている様子です。そのモンテッソーリ教育でもっとも重要なキーワードが「敏感期」。そして、3〜6歳の時期には、非常に重要になる5種類の敏感期が訪れるといいます。

その中の一つ「言語の敏感期」について『3〜6歳までのモンテッソーリ教育で自信とやる気を伸ばす!』の著者でもある藤崎達宏氏にモンテッソーリの敏感期について、詳しく教えてもらいました。

※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

早すぎても遅すぎても要注意!「数の敏感期」は何よりタイミングが大切

ある時期になると、数というものにとても敏感になり、数を数えたくてしょうがない、数字を読みたくてしょうがないという強い衝動に駆られる「数の敏感期」がやってきます。

目安は4歳後半から6歳くらい。文字などに比べて意外と遅くやってくるのが注意点。まだ敏感期が到来していない早い時期に、無理やり数を教え込む早期教育では「数嫌い」そこから「算数嫌い」へと繋がってしまいます。

モンテッソーリ教育の数教育で大切にしている「現物・数詞・数字」の三者関係の一致

数字とは抽象物です。数詞はその抽象物を表現したもの。現物こそ、具体的な数や量を示しているものです。

モンテッソーリ教育の数教育では、この「現物・数詞・数字」の三者が子どもの中で一致するように、とても慎重に丁寧に進めます。「計算ドリルでどんどん問題を解かせたい」と親が思っても、子どもは数詞はいえでも、現物の量や数字と合致していない状態というのはよくあることだからです。

「数の敏感期」が訪れたら大切なのは、おはじきなど様々な種類の現物を見て、実際に触り、確かめ、他のものと分けたり、同じものを集めたりすることなどから始めることです。

第二のGAFAMを生み出すために「大きな数」から理解していく

子どもたちは大きな数が好きだと思いませんか?「いちまんかい~!」「ひゃくまんこ~」など、数の敏感期に突入した子どもたちは、数の正確さに魅かれ、大きな数に憧れるのです。

モンテッソーリ教育では、最初は大きな視点から入り、大きな概念を掴むことから始めるのが大きな特長です。

それは数の教育でも活用されており、数の概念ができあがってきた子どもたちに足し算を教える時には、5678+4321などとても大きな数で体感します。それぞれの数をビーズでそろえ、それを風呂敷の中に入れて合わせます。

この合わせる瞬間に子どもたちは大興奮!!こうした楽しい活動を通して、「足し算とは違う数を合わせて、さらに大きな数にするもの」と体で感じることができるのです。

GAFAM(Google,Amazon,Facebook,Apple,Microsoft)に代表されるような、イノベーションを起こすには、モンテッソーリ教育のマクロな視点からダイナミックに物事を捉える発想がベースになっているといえるでしょう。

藤崎達宏さん新著『子どもの才能を伸ばすモンテッソーリ教具100』

『子どもの才能を伸ばすモンテッソーリ教具100』藤崎達宏・伊藤あづさ共著

0~6歳までの「敏感期」。子どもの脳が飛躍的に伸びるこの時期に最適なのが、「モンテッソーリ教具」。敏感期に、どのような教具に触れるかで、子どもの脳の成長は大きく変わります!

子どもに適した教具は、自律心、集中力、やる気を育て、できた!という達成感は、自己肯定感にもつながります。その力はどんな時代も生き抜く力となるはず。本書は自宅で簡単にできる、ホームメイド・モンテッソーリの実践本です。

line
監修者

ホームメイドモンテッソーリ協会 理事長 藤崎達宏

日本モンテッソーリ教育研究所認定教師(0~3歳) 国際モンテッソーリ教育協会認定教師 (3~6歳) ホームメイドモンテッソーリ協会 理事長

外資系金融機関に20年勤務したのちに独立。自らの4人の子育て経験とモンテッソーリ教育を融合した子育てを全国で展開している。幼稚園、保育園をはじめ、全国の医師会まで、週末のほとんどが、講演と個別の子育て相談でうまる人気講師。

「モンテッソーリ教育三部作」三笠書房はシリーズ合計15万部を超えるベストセラーとなっている。 台湾、タイ、中国にて翻訳出版が行なわれている。

藤崎達宏さんの記事一覧をみる
連載

モンテッソーリ教育の【敏感期】との向き合い方

おすすめ記事

「知育・遊び」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram