夜通し子どもが泣いてしまい気づけば朝5時。限界を迎えた妻が”寝たふり”をした直後→夫「よく寝れるな~」激怒した妻は…

夜通し子どもが泣いてしまい気づけば朝5時。限界を迎えた妻が”寝たふり”をした直後→夫「よく寝れるな~」激怒した妻は…
結婚後の夫婦関係。子どもも産まれ、変化がある方もいるのではないでしょうか。 今回は『子育て中にイラっとした夫の発言』エピソードを紹介します。
目次

夜泣きに寝たふりをしたら…

第一子の夜泣きが酷かった時期のことです。 毎日、謎に始まる夜泣きに疲れ切っていました。

翌日は夫の仕事が休みだったため、同じ部屋で寝ていました。 その日も子どもに夜通し泣かれ、朝5時頃に私の体力、精神の限界が来ました。

夫は一晩中泣き声には気づかず爆睡。 5時ならさすがに目が覚めるだろうと思い、私は泣いている子をあやすことなく瀕死状態で横たわっていました。

すると泣き声に目が覚めた夫が、泣いている子の隣で横たわっている私を見て一言。 「よく寝れるな〜」と言いました。

寝たふりをしていた私ですが、あまりにも腹が立ちました。 これまで爆睡をかましていた夫に「その言葉そのまま返してやるわ!」と起きて反論したいところでしたが、疲れ切っていたため体を起こす元気もなく…。

ここで反論しなかったことで私の中で不完全燃焼してしまい、7年経ち第三子まで増えた今でもこの件については恨み続けています…(笑)

(女性/30代/主婦)

大きなトラブルにならないよう

出産、育児は環境がガラリと変わり価値観のズレも感じやすくなります。 大きなトラブルに発展しないよう、夫婦でコミュニケーションをとって良好な関係を目指したいものですね。

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

line
監修者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる
執筆者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「子どもとの暮らし」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram