5年前まで住んでいたアパートでの話です。
3階建ての単身者向けアパートで、築年数は30年ほどでしたがリフォームを数回しており綺麗です。 しかし住み始めてから時々、廊下や階段に嗅いだことのない臭いが漂っていることに気づきました。
知人が訪ねて来た日にもその臭いが漂っており「豚骨ラーメンか何か煮込んでいる人がいるんじゃない?」とのこと。 確かに飲食店のバックヤードでの匂いには近かったのですが…。 とてもではないですが、いつまでもは嗅いでいられるものではない、不快な臭いでした。
全くそれがない日もあるし、不思議に思っていたある日のこと。 暗くなった時間帯に一室、生活感のない不思議な色合いの電気がついている部屋があることに気づきました。
後日その灯りが、爬虫類などの飼育の際に使われる照明の色であるとテレビで見て「生き物の臭い」であると知りました。
(女性/49歳/フリーランス)
生き物のにおいは、飼育していない人からしたらびっくりしてしまうことも。 思いやりをもって、お互い気持ちよく生活できるといいですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#7
2024.09.17
【後編】父の病気に気づいたまさかの理由
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#8
2024.09.17
運動会で…昼食時、保護者がまさかのバーベキュー開始。学校が注意した結果⇒【...
2025.10.03
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
運動会で…確保した場所に見知らぬ保護者が“当然の顔”で相席。言葉を失った直...
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#9
2024.09.17
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#10
2024.09.17
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想外の...
2025.09.01
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想もし...
2024.08.01