お店や園でも、まだまだマスクが欠かせない毎日ですが、小さな子どもはマスクを嫌がることもしばしば…。そんな悩みを抱えているママやパパに朗報です。
なんと100均で、マスクをつけるのが一気に楽しくなりそうなマスクアクセサリーを発見♪マスクが苦手な3歳の娘に、実際に試してもらったレビューもお届けします!
わが家の3歳の娘は、マスクを長時間付けるのがとにかく苦手…いつのまにかマスクがない!なんてこともしょっちゅうです。
そんな時に発見したのが、100円ショップ「ダイソー」の「フレークデコレーションクロス」と、「セリア」の「amifaなかよしアニマル」です!この2つ、マスクをおしゃれにデコレーションできるマスクアクセサリー。
シンプルなマスクも、これを使えば一気におしゃれでキュートに変身します!どちらも110円(税込)で手に入るので、お財布にもうれしいですね。
ダイソーのフレークデコレーションクロスは、ピンクやオレンジ水色などのカラフルなお花柄のシール。シールをマスクに貼った上からアイロンをかければピタッとくっつきますよ。
ちなみに今回は、3歳の娘が選んだシールを好きな場所に貼ってもらいました。まるでマスクを作っているような感覚になれて、親子で楽しめましたよ♪
セリアの「amifaなかよしアニマル」は、マスクにつけるチャーム。いつでも簡単に着脱できるのがポイント。ハート形とワンちゃんのチャームがセットになっています。
マスクを洗う時は取り外して、使う時にまた付けることができるので、お手入れも簡単です。
今回は、欲張ってフレークデコレーションクロスとチャームの両方を付けてみました。ただの真っ白いガーゼマスクが一気に華やかにランクアップ!
マスク嫌いな3歳の娘にさっそく試してみました!
普段はマスクを嫌がる娘ですが、アクセサリーを付けたら、なんと自ら進んでマスクをしてくれましたよ!
アクセサリーのようなチャームとかわいい花柄にテンションが上がったよう♡このマスクでお買い物に行ったのですが、途中で外すことなく買い物ができ、終始「このマスクかわいいね~」とご機嫌でしたよ。
今回のように、最初からマスクにつけていってもいいですし、マスク必須の場所でつけるのを嫌がりだしたら、アクセサリーで気を引いてみるのもアリ。
白いマスクのワンポイントになるので、つけ外しが発生する園生活でも、マスクの紛失防止になりそうです。
***
ダイソーとセリアのマスクアクセサリーは、プチプラなのに子どものテンションが上がる魔法のようなアイテム♡
マスクをなかなかちゃんと付けてくれない…なんて悩んでいるママやパパは一度お試ししてみてくださいね♪
※子どものマスク着用は、子どもの様子を見ながら行ってください。動き回った際にチャームが引っ掛からないよう十分ご注意ください。
ライター 岩本ちかこ
かわいいもの、おしゃれなものが大好きな親子です。日々どうやったら子どもと楽しく過ごせるか研究中。そんな毎日のなかかから楽しいと感じたことや役立つ情報など、子育てに関する知って得する話題をどしどしお届けしていきます!
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
娘の寝言で発覚した事件
2024.08.01
焼肉屋で…店員『お客様、まだご注文してないですよね?』伝票を見せた結果⇒信...
2025.05.20
ラーメン屋にて…店内で走り回る子どもを放置する親が。店員にぶつかった瞬間⇒...
2025.05.20
『俺はコレ頼んでねえよ!』ラーメン屋で怒鳴る男性客。しかしその瞬間⇒隣の客...
2025.05.20
新幹線で…子連れ客の”指定席”を奪う女!?子連れ客「そこ私の席です…」⇒女...
2024.08.02
夫「今度家に妹泊めてもいい?」妻「いいよ」しかし当日⇒夫「ここで待ってて」...
2025.05.16
電車で…『優先座席に座るな!!』妊婦に怒鳴る老人!?直後⇒現れた男性の一言...
2025.05.19
名前つけの最難関!「水泳用ゴーグル」に名前を書く裏ワザ!黒いゴーグルでもこ...
2023.10.02
初節句で…私「そろそろ帰ろうか」夫「そうだね」直後⇒義祖母「ちょっと!」両...
2025.05.16