オーガニックが大好きなママ友のお話です。
ある日の雑談中「子どもには市販のお菓子は絶対に食べさせない」と言ってきました。 私はえ?と思いつつも話をそのまま聞くことに。
すると「すべて手作りだし、お菓子を買いたいって言われてもダメって言ってる。そのうち、大きくなったら私の気持ちわかってくれると思う」とにこやかに話していてびっくりというか、ゾッとしました。
子どもの気持ちを無視して、自分の意見を押し付けてるように感じました。
そして後日、その子どもがうちに来たとき「ポテトチップスを食べてみたい」と…。 あまりにささやかな願いに悲しくなってしまいました。
(女性/43歳/フリーランス)
人それぞれ考え方や価値観が違うので、中には合わない人もいます。
トラブルになってしまわないよう気を付けたいですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#7
2024.09.17
【後編】父の病気に気づいたまさかの理由
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#8
2024.09.17
運動会で…昼食時、保護者がまさかのバーベキュー開始。学校が注意した結果⇒【...
2025.10.03
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
運動会で…確保した場所に見知らぬ保護者が“当然の顔”で相席。言葉を失った直...
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#9
2024.09.17
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#10
2024.09.17
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想外の...
2025.09.01
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想もし...
2024.08.01