【ニトリ】まさにお値段以上!!SNSで話題沸騰中の“水をゴッソリ拭き取れる”「超吸水スポンジ」は子育て家庭の必携アイテム

【ニトリ】まさにお値段以上!!SNSで話題沸騰中の“水をゴッソリ拭き取れる”「超吸水スポンジ」は子育て家庭の必携アイテム
SNSやテレビで話題になっているニトリの「超吸水スポンジ」。結露や水滴を拭き取る圧倒的な吸水力とコストパフォーマンスの高さが口コミで広がり、購入する人が増えています。その実力はどのようなものなのか?子育てママライターが使ってみた様子をレポートします。
目次

年の瀬が迫り、寒さが一段と深まってきましたね。朝カーテンを開けて、結露でびっしょりと濡れた窓拭きから一日がはじまるというママ・パパは多いのではないでしょうか。

そんなときに便利なアイテム、ニトリの「超吸水スポンジ」を紹介します!

***

こんにちは。2歳の娘を子育て中のママライターの小谷まほです。

冬は暖房が欠かせないわが家。外気温との差で、結露に苦労するのが毎年の悩みのたね。

また今年もこの季節がやってきたな…と思っていたところ、SNSで便利そうなアイテムを発見!その名もニトリの「超吸水スポンジ」。

どうやら結露や水まわりだけでなく、子どもが飲み物をこぼした際にもさっと吸水してくれるのだとか!
これはゲットすべきアイテム!と早速購入してみました。

ニトリの「超吸水スポンジ」って?

ニトリの「超吸水スポンジ」は圧倒的な吸水量がウリのスポンジで、“吸水力 約10倍!”というフレーズのもと、レギュラー(599円・税込)とワイド(399円・税込)の2サイズが販売されています。

ワイドは350ml、レギュラーは200mlの水分吸収が可能です。350mlといえば、缶ジュース1つ分!これはすごい…!

レギュラーは食器洗いなどで使うスポンジほどの大きさで、ワイドは大人の手の大きさほど。どちらも好きな大きさ、形にカットして使うことができます。

なんといってもこの時期気になる!「結露」の拭き取りに大活躍

まずは、ワイドサイズで結露の拭き取りに使ってみました。
いつもはスクイージーとフェイスタオルサイズの雑巾2枚を駆使して次の順番で行います。

  1. 雑巾1枚をサッシにスタンバイし、流れ落ちる水滴をキャッチ
  2. スクイージーをガラス面に滑らせて、大まかな水滴を除く
  3. もう1枚の雑巾で拭き上げ、最後はサッシに溜まった水を2枚の雑巾でまとめて回収

ところがこの超吸水スポンジを使ってみると…

  1. 超吸水スポンジでガラス面を拭く
  2. サッシに水が溜まった場合は、同じ吸水スポンジで拭く

なんと吸水スポンジ1つで完了!工程もとってもラクになりました!
とくにワイドタイプのスポンジの厚さはサッシの溝にすっぽりと入る幅なので、結露の水が溜まったサッシを拭くのにおすすめです。

ひっくり返されたジュースにも!「子どもあるある」にも寛容になれるかも?

小さな子どもがいる家庭ではあるあるの、食べこぼしや飲みこぼし。
もうすぐ2歳半をむかえる娘は、なんでも大人と同じものがいい&イヤイヤ期真っ最中。

最近は取っ手なしのコップを使うことにこだわっており、飲みこぼしの場面も増加しています。そんなときに、超吸水スポンジが大活躍!

写真は、見事にひっくり返されたコップのお茶。いつもならため息をつきながら拭き掃除を行うところですが、早速レギュラーサイズのスポンジで拭いてみると、あっという間にテーブルが綺麗になりました!

スポンジを横から見ると、どれだけ吸水したかよくわかりますよね。

普段であれば焦りながらティッシュやキッチンペーパー、台拭きを次から次へと交換対応するような場合でも、これ一つあれば焦らずすぐに解決できそうですね♪

「だから取っ手付きコップで飲めばいいのに!」とイライラしてしまうストレスもグッと減りそうです!

カーペットにも使える?恐る恐る試してみると…

パッケージ裏面に、カーペットにこぼした飲み物の吸い取りにも使えるとの記載があります。
本当に?と半信半疑で、こちらも試してみました。

水が掛かった部分にすぐにスポンジを押し当ててみましたが・・・

今回は期待したほどには吸水されませんでした。
もしかしたら吸水の度合いは、カーペットの素材に左右されるのかもしれません。

メインは、結露や飲みこぼしの拭き取りに。カーペットへの使用は、万一のときに、という感じでしょうか。

***

冬の朝の窓拭きや、飲みこぼしの拭き掃除。どちらも気が進むものではありませんよね。

ニトリの超吸水スポンジがあれば、億劫な掃除が一気にラクに!
実際に使ってみると、「お値段以上」のパフォーマンスの高さを実感してもらえるはず。ぜひ一度試してみてください!

line
執筆者

ライター peekabooライター

子育てママの働くオフィスpeekaboo、ライターチームです。さまざまな経歴を持つ、50名以上のママが在籍しています。

peekabooライターさんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「子どもとの暮らし」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram