夫と結婚後すぐの体験談です。
初めて義両親、義兄家族も含めて7名が自宅遊びに来ました。 私は当たり前のように日帰りで帰ると思っていましたが、義母が「布団を持ってきたから!今日は泊まるね」と言われ、すごく慌てました。
布団も運び広げ当たり前のようにくつろぐのを見て、この後の片付けは誰がするのか、朝ごはんの準備などは誰がするのかと、勝手な行動をする義家族に呆れました。
私が後片付けをしているときも夫はTVをみたり、話をしたり楽しそうでしたが「少しは手伝ってよ」と必死に伝えると夫は「○○ちゃん(私)はアメリカ式の考えだ。俺はフランスの考えだから、お客さんは最後までこの瞬間を楽しんでもらいたい。だから、妻の○○ちゃん(私)が全部やるのが当然でしょ」と意味の分からないことを悪びれることなく言われました。
その後、私は夫へ1週間「次はなんの御用でしょうか」などとお手伝いさんのように話しかけるようにしました。 流石に申し訳ないと思ったのか、二度と義家族が泊まりに来ることは無くなりました。 (女性/26歳/会社員)
夫婦生活は思わぬところですれ違ってしまうことがあります。
大きなトラブルに発展しないよう、コミュニケーションを取って良好な関係を目指したいものですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
里帰り出産中に浮気相手を家に連れ込んだ旦那の末路#09
2024.09.10
モラハラ夫「離婚するなら親権は俺な」妻「は?」別居して1年後⇒夫からSOS...
2024.09.15
電車で…見知らぬおじさんに絵をもらった妹。帰宅後、祖父に見せた結果⇒『それ...
2025.05.03
バスで…「俺の席だ!」怒鳴る男性の声が。振り返った直後⇒「えっ」男性がカバ...
2025.03.04
出産後…「育児はお前の役割だろ!?」優しかった夫が豹変!次の瞬間⇒「俺は仕...
2024.08.07
里帰り出産中に浮気相手を家に連れ込んだ旦那の末路#11
2024.09.10
夏祭りで…娘「アメもらったの!」持っている”ビニール袋”に違和感…直後⇒「...
2025.09.05
里帰り出産中に浮気相手を家に連れ込んだ旦那の末路#12
2024.09.10
里帰り出産中に浮気相手を家に連れ込んだ旦那の末路#13
2024.09.10