産前産後の恨みは一生もの、という言葉は嘘ではありません。
同棲を経て結婚したのですが、なかなかお金の取り決めが出来ずにいました。 収入も同じくらいだったので、妊娠してから育休に入るまでは折半でやりくりをしていました。
国からの手当てはあるものの、今までよりも収入が減ってしまうため「今後のやりくりを見直したい。」と話していた最中の話でした。
出産時の入院費は国からの出産一時金では足りずに10万円ほど足が出てしまいました。
夫には電話で「赤ちゃん産まれたよ…!あと退院時に10万円支払いしなくちゃ…」ということを伝えると、夫は「良かった~!あっ、じゃあ出産費用も折半で…」と、実際に5万円を持参して登場しました。 緊急帝王切開まで行い、命をかけて出産をしたのに「えっこの費用まで折半なの!?」と言葉を失いました。
しかも夫から「国からの手当てがあるんだから、折半だと思った。」という言葉は一生忘れることはないと思います。 (女性/30歳/会社員)
夫婦生活は思わぬところですれ違ってしまうことがあります。
大きなトラブルに発展しないよう、コミュニケーションを取って良好な関係を目指したいものですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#7
2024.09.17
【後編】父の病気に気づいたまさかの理由
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#8
2024.09.17
運動会で…昼食時、保護者がまさかのバーベキュー開始。学校が注意した結果⇒【...
2025.10.03
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
運動会で…確保した場所に見知らぬ保護者が“当然の顔”で相席。言葉を失った直...
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#9
2024.09.17
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#10
2024.09.17
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想外の...
2025.09.01
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想もし...
2024.08.01