家族でお出かけの準備中…夫「まだ?おせーな」妻「もうちょっとだから…」しかし数分後⇒夫のトンデモ行動に「えっ待って」

家族でお出かけの準備中…夫「まだ?おせーな」妻「もうちょっとだから…」しかし数分後⇒夫のトンデモ行動に「えっ待って」
結婚し、子どもが産まれると、夫婦間に変化がある方もいるのではないでしょうか。 今回は、家事・育児にまつわる『夫のドン引きエピソード』を紹介します。
目次

そんな暇あるなら…!

休日に家族で出かけようとなっているときの話です。

出かける前に、私は子どもの準備や自分の準備、色々とバタバタしてしまうことがあります。 そんな私の様子など知ることもなく、子どもは「お茶飲みたい」と言ってきたり、着替えを促してもなかなか着替えないことは当たり前。

そんなとき、夫は「まだ?おせーな。早くしてー」と言うだけ。 私は「もうちょっとだから…!もう少し待って」と返事するのですが…

少し時間がかかってしまうといなくなり、何をしているのかと見ると決まって車を洗っているのです。

これがお出かけの際によく起こるので、私は毎回「え?待って、いま!?そんな暇あるなら子どもたちに服を着替えさせたり手伝ってよ…」と思います…。 (女性/35歳/パート)

大きなトラブルにならないよう

夫婦生活は思わぬところですれ違ってしまうことがあります。

大きなトラブルに発展しないよう、コミュニケーションを取って良好な関係を目指したいものですね。

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

line
監修者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる
執筆者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「子どもとの暮らし」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram