カフェで…注文したケーキと違うケーキが運ばれ困惑。店員に確認した結果⇒「二度と来ません」店を出たワケ…

カフェで…注文したケーキと違うケーキが運ばれ困惑。店員に確認した結果⇒「二度と来ません」店を出たワケ…
日常生活を送る中で飲食店を利用する方も多いのではないでしょうか。今回はそんな『飲食店で起きたぎょっとするエピソード』を紹介します。
目次

知っているレアチーズケーキではなかった…

個人が経営しているカフェに行ったときの話です。

その店は趣のあるウッド調の店内ですごく居心地が良かったので週に二回ほど通っていました。

ある日、私はそのカフェのケーキが食べたくなりレアチーズケーキを注文しました。 その店の中では結構お高めのメニューで、どのようなケーキが出てくるのかワクワクしながら待ちました。

数分後、ケーキが運ばれてきました。 見た瞬間、目を疑いました。 なんと見た目が完全に焼き目のついたベイクドチーズケーキだったからです。

私が「これレアチーズケーキですか?」と質問すると店員さんは「そうですが?」と怪訝そうな顔で返答。 私の知っているレアチーズケーキはこのような焼き目はついていなかったはず…

揉めるのも嫌だったので「そうですか…」と私は店員に伝え、仕方なくそのベイクドチーズケーキを食べました。

ただもう店員の対応などに色々モヤモヤしたので「もう二度と来ません」と心に誓い店を出ました。 (男性/40歳/会社員)

おいしく楽しく

飲食店では思わぬトラブルが起きることもありますよね。

楽しく過ごせるはずの食事の時間だからこそ、大きなトラブルにならないようにしたいですね。

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

line
監修者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる
執筆者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「子どもとの暮らし」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram