子どもが小学4年生だった頃のお話です。
当時うちの子は全く宿題をせず外で遊んだりゲームに熱中するばかり…。
たくさん勉強しろとは言わないし、言いたくなかったのであまりガミガミと言いませんでした。 そして夏休みがきました。
子どもは長期間遊びやゲームができると思っていて、何も言わないでいると宿題もせずにずっとゲームばかり。 ついにわたしの中の堪忍袋の尾が切れて「さっさと宿題しな!」と怒鳴ってしまいました。
すると研究系や日記以外のドリルなどを1日で終わらせ、最終的には夏休み明けのテストで高得点を取って帰ってきました。
それをはじめからしてくれ…!!! いまはなんでも知りたがる子になって来月は博士号授与式です…。 (女性/53歳/事務職)
子どもの言動は予想外で驚かされてしまうことがあります。
そんな子どもたちの成長や変化を見守っていけるといいですね。 ※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
閉店間際のラーメン屋で…親子がラーメンを注文。しかし会計時⇒「申し訳ありま...
2025.06.24
モラハラ夫「離婚するなら親権は俺な」妻「は?」別居して1年後⇒夫からSOS...
2024.09.15
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
バスで…「俺の席だ!」怒鳴る男性の声が。振り返った直後⇒「えっ」男性がカバ...
2025.03.04
妊娠後に失踪した夫…しかし⇒「ごめん遅くなった!」「え…誰?」出産を聞きつ...
2024.08.01
<優しかった夫が豹変した理由>#5
2024.08.08
別居中の夫「家に帰ってきてほしい」妻「娘のためにも父は必要か…」しかし直後...
2024.08.09
<優しかった夫が豹変した理由>#6
2024.09.01
<優しかった夫が豹変した理由>#8
2024.08.08
出産予定日まで失踪していた夫#6
2024.08.01