海外旅行の帰り…出国ゲートに並ぶも列が進まず困惑。確認した結果⇒衝撃の事実に「えっ私帰れないの…?」

海外旅行の帰り…出国ゲートに並ぶも列が進まず困惑。確認した結果⇒衝撃の事実に「えっ私帰れないの…?」
みなさんは普段どのくらい公共交通機関を利用しますか。今回は『飛行機で起こった衝撃的エピソード』を紹介します。
目次

ゲートの列が混んでいて困惑…

1人で国外旅行へ行ったときの話です。

ふとある日に国外へ行きたいと思い、チケット取って次の日には弾丸旅行をしました。

1泊2日の旅行だったのですが、2日目にゲストハウスで朝食を食べた際に私同様1人で来ていた日本人の方とたまたま仲良くなり、2日目はその人と観光していました。

あまりにも楽しく別れの時が惜しかったですが、なんとか2時間前に空港へ到着しました。 しかし出国のゲートの列が思いのほか並んでいて2時間経っても進まず、空港の人に確認するも無視。

仕方なく前に並んでいた人に何があったのかダメ元で聞いてみると、どうやら列の前方で乗客同士の激しいトラブルが発生していたとのこと。 何がきっかけになったかは不明なものの、口論からエスカレートして最終的には殴り合いになり、空港スタッフが慌てて制止しようとしましたが、どうしようもなく警察が駆けつけ、乗客たちの身柄を確保していたため進まないのだと。

結局やっと抜けたと思ったタイミングが飛行機が飛ぶタイミングでした。 なんとか搭乗口へ着くも「さっき閉め切ってもう乗れません」と言われて「えっわたし帰国できない!?」と絶望。

結局飛行機に乗り遅れてしまいました。

こういう思いがけないトラブルもあるものなんだと次からは空港へ早く到着するようにしようと思いました…。 (女性/28歳/会社員)

飛行機では…

国内から国外まで移動できる便利な飛行機。 ですが、どんな乗り物でもトラブルは付き物なので冷静に対処できるといいですね。

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

line
監修者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる
執筆者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「子どもとの暮らし」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram