旅行先で、夫がなぜか朝から不機嫌でした。
理由を聞いても「別に…」とつれない返事。 景色が綺麗でもご飯が美味しくても、口数は少ないまま。 せっかくの旅行なのに、こちらまで気を遣って疲れてしまいました。
そして夕方、旅館での夕食。 個室でゆったりとした雰囲気の中、仲居さんが目の前の炭火で鮎の塩焼きを焼いてくれていました。 私は夫に「この鮎美味しそうだねえ~」なんて話掛けていたのですが、相変わらず夫は「うん」とそっけない返事。
しかし仲居さんが「あと5〜6分焼いてからお召し上がりくださいね」と言ったにも関わらず 夫は何を思ったのか、すぐに箸を手に取り鮎へと手を伸ばしたのです。
すると、仲居さんが「ちょっと!まだ早い!あと5、6分と言ったでしょ」と手にしていた菜箸を炭火のそばの囲いにパシン!と叩きつけ、ビシッと一喝!
仲居さんに叱られた夫はピタッと動きを止め、まるで母親に怒られた息子のようにしゅんとしました。 その姿がなんとも可笑しくて、私は思わず吹き出してしまいました。
夫はそのあと反省したようで、黙って焼き上がりを待ち、おとなしく鮎を味わっていました。 普段は私の言うことは聞かないのに、他人に怒られる方が効くものだなと思いました。 (女性/41歳/会社員)
人生を共に歩んでいく夫婦になったからこそ、パートナーの意見には耳を傾けたいものです。 大きなトラブルに発展しないよう、コミュニケーションをとって良好な関係を目指したいものですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
妹が「遺産は”全て放棄”して出て行って(笑)」というので、お望み通り【実家...
2024.10.09
妊娠後に失踪した夫…しかし⇒「ごめん遅くなった!」「え…誰?」出産を聞きつ...
2024.08.01
人のモノを盗む泥棒ママ#6
2024.08.21
閉店間際のラーメン屋で…親子がラーメンを注文。しかし会計時⇒「申し訳ありま...
2025.06.24
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
「妹一番」で生き続けた家族の末路#4
2024.08.01
出産予定日まで失踪していた夫#6
2024.08.01
出産予定日まで失踪していた夫#5
2024.08.01
「妹一番」で生き続けた家族の末路#5
2024.08.01
出産予定日まで失踪していた夫#7
2024.08.01