子育てをしていると「あんなに小さかったのに」「あんなに心配したのに」など、“あんなに”ということの連続ですよね。日々気持ちも体も変化し続ける子どもの成長に驚かされたという経験をした人も多いのではないでしょうか。
そんな子育て世代のママパパが思わず共感し目頭が熱くなる絵本、ヨシタケシンスケさん作の『あんなに あんなに』が6月17日ポプラ社から登場します!
「あんなに綺麗にしたのにもう散らかっている…」「あんなに欲しがっていたのにもう遊ばなくなった…」など、“あ~あるある!”という内容に注目です。
絵本『あんなに あんなに』が誕生したきっかけは子どもの飽きっぽさにびっくりしたこと!
どんどんできることや興味のあるものが新しくなっていく子どもの成長に、「あんなに〇〇だったのに…」と気持ちが追いつかなくなること、子育て中に経験した方も多いのではないでしょうか。
気軽に外出が難しくなってしまったけど、それぞれの「おうち時間」が特別なものになるように」という想いから、『あんなに あんなに』のフォトコンテストも開催中。
お題は「 "あんなに○○○だったのに もうこんな" をテーマに、写真を2枚投稿してください」。
応募方法はとっても簡単。Twitterアカウントがあればどなたでも参加可能です。
押し入れの段ボールやキャビネットの引き出しに眠った思い出のアルバムを引っ張り出して、思い出の写真を見つけてみませんか?
また、本キャンペーンフォトコンテスト応募作品の中から、審査員が厳選した3作品を、ヨシタケシンスケさんがイラストにしてくれるんだとか!
例えば…
「あんなに "おませさん" だったのに もうこんな」な、これらの写真が素敵なイラストに変身するんです!
その他にも、素敵な応募作品を集めてフォトムービーを製作し、YouTubeで公開するほか、都心の大型ビジョンでも公開予定です。
ぜひ参加してみてくださいね。
商品名:「あんなに あんなに」
発売元:ポプラ社刊
価格:定価 ¥1,320(税込)
amazon購入はこちら
ライター よこたみほ
わんぱくな2歳差男児を子育て中のアラフォーママライター。美容師資格を持つ元ヘアカラーリスト・アイリストで、週末は田舎暮らしやキャンプをして自然の中で子育てを楽しんでいます。現在は子育て系や美容系など、複数のウェブメディアで記事を執筆中
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
妻が体調不良で…自分のご飯だけを買って食べる夫。しかしその直後⇒娘「パパ?...
2025.03.19
回転寿司で…真向いに座る家族に違和感が。覗いた直後⇒「うわっ…」信じられな...
2025.03.21
ステーキ屋で…注文した料理が来ず困惑。店員に聞いた直後⇒「実は…」突如告げ...
2025.03.18
夫「体調が悪い…」妻「部屋で休んでて」しかし数分後⇒夫「ふざけるんじゃねえ...
2025.03.18
女性「生ビールと餃子一つ」店員「かしこまりました」しかし数分後⇒「ちょっと...
2025.03.19
パスタ屋で…「すみませんコレ…」料理に虫が。交換してもらった直後⇒「もう二...
2025.03.24
バスで…運転手に話しかけに行った母に違和感。しかしその直後⇒運転手のアナウ...
2025.03.19
「注文した料理がまだ来ないんですが…」店員に確認した結果⇒厨房から聞こえた...
2025.03.14
飛行機で…「トイレ行きます」通路側に座る隣の男性に声を掛けた直後⇒男性のし...
2025.03.24