夫の仕事が多忙なため、子どもが生まれてから10年以上ずっとワンオペ育児です。 子どもとの関わりの割合は私が95%、夫が5%といったところでしょうか。
それでも私だって好きな演劇をたまには観に行きたい。 そう思い、夫に子どもを任せて出かけようとすると…途端に夫は機嫌が悪くなります。 月に1度すら行けていないのに、ついには「僕は利用されている」と言い出しました。
実の子ですよ? あなたが子どもを気にせずにキャリアを積めているのは、誰のおかげなのでしょうか?
まだ結婚して間もないのに、私に「いつ妊娠するの?周りに笑われるよ?」と、傷つけるような言葉まで言ったのに。 あのときのことも、きっともう忘れているのでしょう。
あまりの自己中心的な発言に呆れてしまい、それ以来「この人は他人です」と頭の中で思い込むようになりました。
所詮、子どもも世間体のために欲しかっただけなんだと思います。 最低です。 (女性/47歳/主婦)
夫婦生活は思わぬところでトラブルになってしまうことがあります。お互いが思いやりをもって生活できるようになるといいですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
家の鍵を開けようとした一瞬の隙に起きた恐怖#1
2024.08.01
ラーメン屋で…「いらっしゃいませも言わねえのか?」店員を怒鳴る男性が。直後...
2025.04.24
新幹線のホームで…子どもを押しのけ割り込むおばさん。注意しようとした瞬間⇒...
2025.04.23
祖母と乗ったタクシーで…運転手『おいババア…』続いた“衝撃の一言”に恐怖で...
2025.04.28
スーパーで…走り回る子どもを放置する親。しかし【ある男性】にぶつかった瞬間...
2025.04.24
子どもと乗った地下鉄で…老人「うるさい!」私「すみません…」降車した瞬間⇒...
2025.04.23
台風の中…夫「俺仕事だし郵便局行ってきて」妻を強制的に行かせた結果⇒帰宅後...
2025.04.24
妹を溺愛する両親への復讐#7
2024.09.17
スーパーで…夫「あっちの売り場見てくる」妻「わかった」しかし数分後⇒女性...
2025.04.18