電車で…「隣の人、距離近いな…」少し離れようとした瞬間⇒「ゴルァ!!!」鞄を床に叩きつけられて―!?

電車で…「隣の人、距離近いな…」少し離れようとした瞬間⇒「ゴルァ!!!」鞄を床に叩きつけられて―!?
みなさんは普段どのくらい公共交通機関を利用しますか。今回は『公共交通機関で起きた衝撃的なエピソード』を紹介します。
目次

そこまで怒らなくても…

朝の通勤中に起きた出来事です。

私は普段通勤に電車を利用していて、よく二人がけの座席の窓際に座っています。 私の利用する駅から先は乗客が多くなり、隣の席には高い確率で誰かが座ってきます。

そんなある朝、少し恐ろしい体験をしました。

その日もいつものように窓際に座り、眠気に負けてうとうとしていたときのことです。 途中の駅で、40〜50代くらいの男性が隣に座ってきました。

「隣の人距離近いな…」と思ったので、少しだけ離れようと体を動かしました。 すると突然男性が「ゴルァ!!!」と怒鳴りながら、私の膝の上に置いていた鞄を掴んで床に叩きつけたんです!!

あまりの恐怖に、咄嗟に鞄を拾い上げてその後は眠ったふりをしながら降車駅までひたすら耐えました…。 男性は私より先に降りていきましたが、そのときの彼の表情を見る勇気はありませんでした。

それ以来、私は車両を変えて通勤しています。 (女性/30歳/派遣社員)

公共交通機関では…

公共交通機関ではさまざまな人が利用します。

驚くような出来事に出会うこともありますが、冷静に対処できるといいですね。

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

line
監修者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる
執筆者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「子どもとの暮らし」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram