ある日、私たち夫婦と義実家で食事をしていたときのことです。
夫は、いつもの調子で軽く「家事は女の仕事でしょ?俺は働いてるし」なんて冗談めかして言いました。 私はその場では笑って流したものの、内心は「共働きだけど…」とモヤモヤ…。
そんなとき、隣にいた夫の叔母が「そういうの、今はもう通用しないわよ。あなたの奥さん、働きながら家のこともしてるのよ?感謝が先じゃない?」と言ってくれました。 そして、カバンからメモ帳を取り出して「みんなで〇〇(夫の名前)の家事分担リスト作りましょ~」と笑いながら、具体的に家事の分担を書き始めました。
場の空気は一瞬ピタリと止まりましたが、すぐにみんなが笑って流してくれたことでちょっと救われました。
あの場面、もし私が同じことを言っていたら、きっとケンカになっていたと思います。 でも第三者の立場から的確に伝えてもらえたことで、夫も気まずそうな顔をしつつ、ちゃんと反省した様子でした。
それ以来、夫は日常の中で「ありがとう」と言ってくれるようになりました。 今でもあのときの家事分担リストは大切にしています。 (女性/30歳/会社員)
日常の何気ないやり取りの中に、心に響く気づきが隠れていることってありますよね。 周りの人の言葉が、夫婦の関係を見つめ直すきっかけになるかもしれません。
夫婦間のギャップに悩む方も多いと思いますが、こうした機会を通して、家族のあり方を改めて考えてみるのも良いかもしれませんね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
妹を溺愛する両親への復讐#4
2024.09.17
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
妹を溺愛する両親への復讐#5
2024.09.17
「出来損ないはベランダで反省してろ!」私を締め出し”1週間”出かけた両親…...
2024.09.17
妹を溺愛する両親への復讐#7
2024.09.17
妹を溺愛する両親への復讐#8
2024.09.17
男性「醤油ラーメン1つ」店員「はい」しかし数分後⇒男性「食えるか!」どんぶ...
2025.05.02
電車で…見知らぬおじさんに絵をもらった妹。帰宅後、祖父に見せた結果⇒『それ...
2025.05.03
バスで…「俺の席だ!」怒鳴る男性の声が。振り返った直後⇒「えっ」男性がカバ...
2025.03.04
里帰り出産中に浮気相手を家に連れ込んだ旦那の末路#09
2024.09.10