『うおおおおおおっ!』静かな電車内で突然響いた雄叫び。振り返った瞬間⇒まさかの光景に「えっ…!?」

『うおおおおおおっ!』静かな電車内で突然響いた雄叫び。振り返った瞬間⇒まさかの光景に「えっ…!?」
みなさんは普段どのくらい公共交通機関を利用しますか。今回は『公共交通機関で起きた衝撃的なエピソード』を紹介します。
目次

あの瞬間の驚きと笑いが、今でも心に残っています

ある日の通学の帰りの電車の話です。

いつものように静かな車内でスマホを触りながらうとうとしていたところ、突如として「うおおおおおおっ!」という雄叫びが響き渡りました。 車内にいる全員が驚いて声の方を見ると、若い男性が突然立ち上がり、両手を突き上げてガッツポーズをしていました。

「えっ…?!なにあの状況!?」と一瞬頭が真っ白に。

すると男性がすぐに、恥ずかしそうに「あっ、すみません!ゲームでレアキャラが出たんです!」と 頭を下げました。 車内は一瞬静まり返ったものの、次第にクスクスと笑い声が漏れ始め、最終的には周囲の乗客から「良かったね!」という温かい声までかけられ、和やかな空気になりました。

あのときの驚きと、みんなが笑顔になった空気がとても印象に残っていて、今でもクスっと笑ってしまいます。 普段の何気ない時間がこんなにも特別に感じられることがあるのだと感じました。 (女性/30歳/会社員)

クスッと笑える“乗り合わせた偶然”の思い出

ちょっとした騒ぎが、気づけば優しさに変わっていた電車の中。 こんな日も悪くないな、と思える出来事ってうれしいですよね。

あなたも最近、誰かの笑顔に救われたことはありますか?

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

line
監修者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる
執筆者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「子どもとの暮らし」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram