こんにちは!もうすぐ2歳になる娘を育てる中村まみです。
子どもがいると、毎日洗っても次から次へと出てくる洗濯物。娘はお気に入りのパーカーを着て散歩に出かけるのですが、テンションが上がるとすぐに地面に転がったりするので、毎回洗濯しています。
洗うのはいいけれど、パーカーのフード部分ってなかなか乾きませんよね?「さあ、たたむぞ!」と意気込んでベランダから取り込んだ洗濯物の中に、フード部分が湿ったままのパーカーを発見するとやる気もダダ下がり…。
そんなときにアイデア商品が多いと話題の100円ショップの「ワッツ」で見つけた商品が、とても使い勝手がよくて便利でした。
その名も「CRUISE(クルーズ)パーカーハンガー」。使い心地を「毎日の洗濯を効率よく」がモットーのママライターがレビューします。
100円ショップ「ワッツ(Watts)」で販売されている「CRUISEパーカーハンガー」。
これまで、フードを横に広げて干すタイプのパーカーハンガーを見かけたことがあったのですが、こちらは上向きに引っかけるタイプで、見た目はとてもシンプルな印象。なんといっても110円(税込)という価格が魅力的ですね☆
フックの部分を物干し竿に取り付けて使うシンプルな構造です。手持ちのハンガーにパーカーをかけ、そのまま本体に引っかけて使います。
ハンガーを引っかける部分は上段と下段に分かれていて、短いフードは上段部、長いフードは下段部にハンガーを掛ければOK。子ども服も大人の服にも対応できます。
フックの部分は横幅が約2.5cm。
ベランダの物干し竿にぴったりと装着できました!わが家にはこのほかに、部屋干し用と浴室乾燥用の細いタイプの物干し竿がありますが、どちらも片手でスムーズに取りつけられました☆
直径2.5cm以上の太さがある物干し竿の場合、フックが合わない可能性もあるので、購入前に確認してみてくださいね。
さっそく、子どもが毎日着ている厚手のパーカーで検証。普段通り洗ったパーカーを手持ちのハンガーにかけ、さらに本体の上段部分にひっかけてベランダに干します。フードを挟む部分が生地をしっかりキャッチするので、ずり落ちてくることもありません。このキャッチは洗濯バサミほど強すぎないので、フードに跡が残らないのもうれしいですね☆
気温にもよりますが、天気のいいときには日中の日差しだけで夕方にはフードまでしっかりと乾いていました。
浴室乾燥するときは、なるべく浴室乾燥機の近くに吊るして、ほかの洗濯物と一緒に2時間で乾燥完了!これまでのように、パーカーだけ追加で乾燥をしなくて済むようになりました☆
これまでのパーカーハンガーはフード部分を横に広げて干すタイプのものが多く、ハンガー自体が大きくて場所を取るのがネックでした。でも、この商品は上向きに引っかけるだけ。
これなら、ほかの洗濯物と一緒に並べても場所をとらないので、一度にたくさん干したい子育て家庭にとっても使い勝手がいいですね。
この商品の一番の便利ポイントは、手持ちのハンガーが使えるので、そのまましまえること!
パーカーハンガー本体から取り外して洗濯物を取り込んだら、ハンガーにかけたままクローゼットにイン!わざわざハンガーをかけ替えなくていいのが何よりとってもラクです☆
***
100円ショップのワッツで購入した「CRUISEパーカーハンガー」は、毎日の洗濯物干しの効率UPにとても役立っています。
面倒な洗濯物1、2位を争う存在だったパーカーも、このアイテムのおかげでストレスフリーに♪これからは気兼ねなくお気に入りのパーカーを着てお出かけできます。
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
妻が体調不良で…自分のご飯だけを買って食べる夫。しかしその直後⇒娘「パパ?...
2025.03.19
回転寿司で…真向いに座る家族に違和感が。覗いた直後⇒「うわっ…」信じられな...
2025.03.21
ステーキ屋で…注文した料理が来ず困惑。店員に聞いた直後⇒「実は…」突如告げ...
2025.03.18
夫「体調が悪い…」妻「部屋で休んでて」しかし数分後⇒夫「ふざけるんじゃねえ...
2025.03.18
女性「生ビールと餃子一つ」店員「かしこまりました」しかし数分後⇒「ちょっと...
2025.03.19
パスタ屋で…「すみませんコレ…」料理に虫が。交換してもらった直後⇒「もう二...
2025.03.24
バスで…運転手に話しかけに行った母に違和感。しかしその直後⇒運転手のアナウ...
2025.03.19
「注文した料理がまだ来ないんですが…」店員に確認した結果⇒厨房から聞こえた...
2025.03.14
飛行機で…「トイレ行きます」通路側に座る隣の男性に声を掛けた直後⇒男性のし...
2025.03.24