家中でめっちゃ使える【セリアのラッセバスケット】靴も小物も冷凍室の収納も…整理上手さんの活用術7連発!

家中でめっちゃ使える【セリアのラッセバスケット】靴も小物も冷凍室の収納も…整理上手さんの活用術7連発!
セリアで人気の収納アイテム「ラッセバスケット」を活用した収納アイデアを紹介します。SNSで人気の靴収納のほか、教材、プリント、学校グッズ…など子育て家庭で大活躍!
目次

収納アイテムも充実している100円ショップ「セリア」。
ボックス、バスケット、ラック・トレイ、ファイルケース…たくさんの種類の収納アイテムが販売されていますが、中でも整理上手さんたちの間で「使える!」と人気なのが「ラッセバスケット」です。

特徴的なのはその形。
シンプルなボックス型ですが、片側に耳のようなクルっと曲がった持ち手、もう片側には四角く穴が空いた持ち手となっています。

現在売られているのは5種類!

写真左から

  • ラッセバスケットB5
  • ラッセバスケットA4
  • ラッセバスケットワイド
  • ラッセバスケットスリム
  • ラッセバスケットA4スタンド

カラーは3色で、スッキリしたホワイト、インテリアになじみやすいアイボリー、くすみカラーがすてきなライトブルー。

この豊富なサイズ展開とカラーで、家中のさまざまなアイテムの整理収納に使える!と人気なんです。

収納上手さんたちのラッセバスケット収納を見ていきましょう!

1.【プリント収納】チューブスタンドとの合わせワザ!

azumi_okatazukeさんのInstagramより

まず紹介するのは、子どものプリント置き場にしているazumi_okatazukeさんのお宅!

「ラッセバスケット スリム」をカウンターに設置して、小学生の娘さんは学校の連絡帳袋と学童ノート、年中の息子さんはマスクケースと健康観察カードを入れる決まりに。

また、このコロナ禍では、登園・登校前の体温計測が定番に。体温計とペンをセットにしておくと便利!ということで、バスケットの側面に薬味チューブケースを引っ掛けて指定席に。
これなら「体温計は?」と忙しい時間に慌てて探すこともなさそうですね。

以前は、プリントをランドセルから出すものの、適当にポーンと出しておしまい、毎日上に積み重ねていく状態だったそうですが、このプリント置き場を作ってからは、自分でちゃんと入れてくれるようになったとか!

おやこのコミュニケーションポストのようですてきですね。

2.【教材&文房具収納】リビング学習の悩みが解決!

mii.icubeさんのInstagramより(2点)

こちらは「ラッセバスケットA4スタンド」を3個使ったお子さんの勉強道具置き場。きょうだいそれぞれの教材入れと、文具入れにしています。

ラッセバスケットをのせているのは、無印良品のファイルボックス用の「キャスターもつけられるフタ」。まるで専用置き場のようにラッセバスケットがジャストサイズですね。

必要なときにコロコロ移動できるこの収納。これをいつでも目が届くところに置くようにしてから、お子さんがやる気になりやすくなったそう。カウンターや机が散らからなくなったというメリットも!

春からリビング学習をスタートする家庭も多いはず。ぜひまねしたいアイデアですね。

3.【小物収納】シェルフ内がスッキリ!

kahs__home29さんのInstagramより(2点)

リビングシェルフ内を「ラッセバスケット ワイド」「ラッセバスケット B5」を使って整理しているkahs__home29さん。  シェルフ内にラッセバスケットがシンデレラフィット!ポケットティッシュのストックや充電用コード、お子さんの小学校に行くときに必要なアイテムをそれぞれ入れています。

今後物が増えたときのために、今は空のバスケットが多いんだそう。
つい入れたいものありきで収納アイテムを買いがちですが、まずはスペースに合わせて収納アイテムをそろえておけば、スッキリ見た目をそろえることができますね。110円アイテムならまとめ買いしてもお財布にやさしい!

引き戸のシェルフなので、どうしても取り出しにくくなる真ん中の2つには、使用頻度の低い物をいれるようにしているんだとか。

学校に行くときに必要なアイテムはこちらに。たしかにスリッパやネームホルダーなどがまとまっていると便利ですね。もし急に呼び出しがあっても、パッと出して向かえます!  色は、シェルフになじむアイボリーカラーをセレクト。やさしい色味どうしでしっくりなじんでいますね!

4.【とりあえず収納】スタディスペースで引き出し代わりに

みそこさんのInstagramより

みそこさん宅では、スタディスペースにラッセバスケット A4を使用。持ち手があるので引き出しのように使うことができます。

こちらは、途中のお絵描きや工作などを入れる"とりあえず置き場"!子どもごとにバスケットを用意しています。

このとりあえず置き場があることで、「途中だから片付けたくない!」と置きっぱなしにすることなく、机の上が散らかりにくいんだそう。

また、ラッセバスケットは家族のマスクケースにも活躍!

ふだん使っているマスクの収納ケースがピッタリ入るので、大人用と子ども用がひと目でわかります。まるで専用ケースみたいにシンデレラフィットしていますね。

5.【文房具・母子手帳】日常的に使う細々したものがスッキリ

整理収納アドバイザー natsuki @北海道さんのInstagramより

こちらは、キッチンの前面収納に、他の収納アイテムと組み合わせてラッセバスケットを活用しています。

写真向かって右の上段2つが「ラッセバスケット A4」。
レターセットやノート類、母子手帳や自分の手帳などをまとめています。浅いタイプを使うことでお目当てのものが取り出しやすいですね。

あまり細かく仕分けると片付けが大変なので、ある程度ざっくりとカテゴリを分けるのがコツ。ラベリングには絵も入れて、まだ字が読めないお子さんも"モノのおうち"を覚えているんだそう!

6.【靴収納】見た目スッキリ!汚れ対策にも♪

yuko_okatazukeさんのInstagramより

こちらは下駄箱の中でラッセバスケットが大活躍!

1段に3個ずつ、扉を開けた中のスッキリさは感動モノ!バスケットに入れていることで下駄箱が汚れることもありませんね。 高さをとっている右下のスペースには長靴、お客さん用スリッパ、蚊取り線香などが入っています。

家族4人の靴を「ここに入る分だけ」と上限を決めれば、ムダに増えて収納に困ることもなし!見た目のスッキリさだけでなく、管理しやすいというのが大きなメリットです。

7.【冷凍庫収納】肉・魚・野菜を分けてパッと取り出せる!

mizukaさんのInstagramより

最後は、「ラッセバスケット ワイド」を使って冷凍庫の食材を分類しているmizukaさんのアイデア。冷凍室の横幅が、バスケット3個にシンデレラフィット!

持ち手部分に「肉」「魚」「野菜」と分類をラベリング。
事前に確認しやすいので、これなら「冷凍ブロッコリーまだあったかな?」「確か鶏肉があったはず…」なんて買い物中に悩むこともなさそうですね。

ちなみにお子さんの誕生日にアイスケーキを購入したときは、この3つのバスケットは一旦取り出して整理し、空いたスペースにケーキを入れていたんだとか!手軽にカスタムできるのも魅力ですね。

***

玄関口から冷凍室の中まで、セリアのラッセバスケットは家中どこでも大活躍!
注目すべきは、いずれも、見た目がスッキリするだけでなく、管理しやすい、散らからない仕組みが作れる…などのメリットがあること。

新年度を前に収納の見直しを検討している人はぜひ参考にしてくださいね!

line

おすすめ記事

「子どもとの暮らし」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram