こんにちは。7歳と5歳の姉妹のママで、ライターをしている高橋ゆうです。
日差しが日に日に強くなってくるこれからの季節、気になるのが日焼けや熱中症対策ですよね。
100円ショップでは、さまざまな熱中症対策グッズが販売されていますが、今回はダイソーで見つけた「キャップ用日よけガード」を紹介します。
この夏、子どもの暑さ対策に必須なアイテムになりそうな予感ですよ!
幼稚園や保育園の帽子のように首元の日よけガードがついている帽子って、あまり種類がありませんよね。筆者も日よけつきの子ども用帽子を探していましたが、やっとの思いで見つけたものは「デザインが気に入らない」と娘に却下されてしまいました…。
そんなとき見つけたのが「キャップ用日よけガード 子供用」(110円・税込)です。持っているキャップに取り付けられる理想的な商品!
ダイソーの帽子売り場で発見しましたよ。もちろん大人用もあります。
開けてみると、接触冷感生地でできているので触り心地もサラッとしていて、汗をかいてもベタつかなさそう! 使い方は、上部に小さなクリップがついていて、手持ちの帽子に挟むだけ!
パッケージの説明書によれば、クリップをつける位置によって、頭全体or首のガードと調整できるよう。
頭全体をガードしたいなら、耳の前あたりでクリップを留めます。 耳まで覆うスタイルなので、屋外に出るときは音が聞こえにくくて危ないかも?
首だけガードするなら、耳のすぐ後ろにクリップを留めて使います。この取りつけ位置の方が子どももすっきりと被れて嫌がりにくかったです♪
クリップが頭に当たると違和感があるかな?と思い娘に聞いてみましたが、「別に変な感じしないよ~!」とのこと♪
クリップの側面も生地で覆われた状態になっているので、頭に当たっていても気になりにくいそうです。これは帽子嫌いな子にもうれしいポイント!
この商品、ただ日よけになるだけじゃないんです!
なんとうしろに小さなポケットがついていて、保冷剤を入れることができるんです♪
保冷剤を入れた状態で帽子を被ると、「首がひんやりする~!」としっかり冷たさを感じられる様子。
でも、保冷剤を入れていると重みで走ったり激しい動きをしたりして、クリップが帽子から外れてしまうのでは?と気になりますよね?
そこで、子供に保冷剤を入れた状態で走ってもらいましたが、ちょっと走っただけでは全然落ちませんでした☆夏の外遊び対策にばっちり使えそうです!
わが家の娘たちは帽子のかぶり方にこだわりがあり、キャップの穴からポニーテールの先を出すのがお約束…(笑)。
「このかぶり方ができないのはイヤ!」と日よけガードを取りつけることを拒んでいましたが、試してみたところ…。
できました!これなら日よけガードつきの帽子も納得してかぶってくれそうです♪
***
夏の暑さ対策、コスパ抜群のダイソー商品でできるのはうれしいですね。水分補給もしっかりしつつ、今回紹介した「キャップ用日よけガード」を使って、この夏も外遊びを楽しめたらいいなと思っています。
ライター 高橋ゆう
おしゃれが大好きで心優しい姉さんと、変顔の達人でおちゃらけガールの妹のデコボコ姉妹のママです。アニメやゲームが大好きで、子どもたちと一緒に…いやそれ以上に真剣に楽しんでいるママライター。
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
妻が体調不良で…自分のご飯だけを買って食べる夫。しかしその直後⇒娘「パパ?...
2025.03.19
回転寿司で…真向いに座る家族に違和感が。覗いた直後⇒「うわっ…」信じられな...
2025.03.21
ステーキ屋で…注文した料理が来ず困惑。店員に聞いた直後⇒「実は…」突如告げ...
2025.03.18
夫「体調が悪い…」妻「部屋で休んでて」しかし数分後⇒夫「ふざけるんじゃねえ...
2025.03.18
女性「生ビールと餃子一つ」店員「かしこまりました」しかし数分後⇒「ちょっと...
2025.03.19
パスタ屋で…「すみませんコレ…」料理に虫が。交換してもらった直後⇒「もう二...
2025.03.24
バスで…運転手に話しかけに行った母に違和感。しかしその直後⇒運転手のアナウ...
2025.03.19
「注文した料理がまだ来ないんですが…」店員に確認した結果⇒厨房から聞こえた...
2025.03.14
飛行機で…「トイレ行きます」通路側に座る隣の男性に声を掛けた直後⇒男性のし...
2025.03.24