山道を走るバスで…「この先“出る”かも?」運転手の言葉に笑う乗客。直後⇒【衝撃の結末】に全員絶句…

山道を走るバスで…「この先“出る”かも?」運転手の言葉に笑う乗客。直後⇒【衝撃の結末】に全員絶句…
毎日の通勤や通学で使う乗り物から、ちょっとした旅行まで。 私たちは日々、さまざまな場所へと足を運んでいます。 そんな“いつもの移動”や“ちょっと特別な旅”のなかで、ふと背筋がゾッとする瞬間が訪れることも…。 今回は、そんな乗り物にまつわる『不思議でぞっとするエピソード』を紹介します。
目次

峠とトンネルを抜けた先で…

家族で山の方へ旅行に行ったときの話です。

山道を走るバスに乗り合わせました。 気さくなバスの運転手の方が、乗っているお客さんに向かって「ご乗車ありがとうございます。実は、これから向かう峠とトンネルには、出ると言われております。皆さま、ぐれぐれもご注意ください」とアナウンスしました。

少し笑った調子だったので、笑って流す人が大半でしたが、中には「え!」と驚く人もいました。 気になって運転手さんに「それって本当ですか?」と聞くと、「そうなんですよ。お客様の中には見たという人も結構いまして…」と答えながら運転していました。

そんなことを話しながら、峠とトンネルを抜けて行きました。

何も起きなかったので安心していると、別のお客さんがカメラを確認して「写っている!」と言いました。 撮影したデジタルカメラの何枚かに、オーブや人影が写っていたのです。

車内がざわっとして、ちょっとぞくっとしたあの感覚は今でも印象に残っています。 (女性/41歳/パート)

ただの偶然かも…?

限られた空間で感じる、説明できない不気味さ…。 「ただの偶然かも?」と思いたくても、どうしても心がざわつきますよね。

思い出すたびにゾッとする… 皆さんにはそんな体験はありますか?

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

line
監修者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる
執筆者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「子どもとの暮らし」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram