ある日の夜ご飯、家族でいつも行くファミレスへ行きました。 必ず頼む細くてカリッとしたポテトは量もちょうどよく、家族みんなのお気に入りです。
しかし、その日出てきたポテトは焦げたような色で、食べると硬くて苦味も感じました。 家族みんなも「あれ?」と不思議そうな表情に。
私たちは「なんだかいつもと違うね」と話していたのですが、食べ進めるうちにだんだん苦さも感じました。 そこで思い切って店員さんに「すみません、ポテトがちょっと焦げてるみたいで…」と伝えてみると、なんと研修中の店員さんが初めて提供した料理だったとのこと。
「実は…緊張していて…気付かず申し訳ありません」と、うっすら涙を浮かべながら謝る店員さんに、私たちも「大丈夫ですよ、気にしなくていいですから」と返しました。
ポテトはすぐに交換してもらい、帰り際には「頑張ってくださいね」と声をかけると、店員さんも笑顔で「はい、頑張ります!」と答えてくれました。
一生懸命な姿に、心がほっこり温かくなった出来事でした。 (女性/28歳/会社員)
味がおかしいかも?って気づいても、言うのは勇気がいりますよね。 でも思い切って伝えてみたら、意外な展開が待っていることもあります。
あなたのまわりでも、ちょっと驚いたけど思わず笑っちゃうような出来事、最近ありましたか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
彼女「このパスタなんか臭くない…?」私「確かに…」店長に確認した結果⇒衝撃...
2025.06.05
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想もし...
2024.08.01
6月人気漫画TOP5
2025.07.09
喫茶店で…「これ本当にカレーですか?なんか味が…」店員に確認した結果⇒「実...
2025.07.04
ラーメン屋で…母「これ、味がしない!」私「そうだね…」店員が味見した結果⇒...
2025.07.04
夕食で…妻「ご飯できたよ」夫「手抜きすぎじゃね?」涙が込み上げた直後⇒夫が...
2025.07.07
居酒屋で…友人「お手洗い行くわ」私「はーい」数分後⇒友人「今すぐ出るよ!!...
2025.03.13
バスで…目的地とは違う方向へ走るバスに違和感。直後⇒アナウンスで明かされた...
2025.07.04
飛行機で爆睡中…突然右肩に走る“強い衝撃”。目を覚ました瞬間⇒信じられない...
2025.07.04