こんにちは。ママライターの上松きいです。
実は、去年からSNSで人気だったので気になっていた割れない水風船。「ちょっと高いなぁ…」と思って購入できずにいたんです。
そんな時、100円ショップのセリアで似たような商品を見つけてびっくり!すぐに購入しました!
100均のクオリティーってどうなんだろう…と思いつつ手に取ったので、気になる実際の使用感をお伝えします!
こちらがセリアで見つけた「ウォーターアタック」(110円・税込)です。こんなに安いなら…と、3つも買ってしまいました(笑)。
昨年「おやこのくふう」で紹介した「スプラッシュボール」が3個入りで1,980円だったので、お得すぎる価格ですよね♪
手に取ってみると、シリコン素材で柔らかいので、安心して使えそうです。使い方は、水を入れて閉じるだけ!
さっそく3歳の息子が水を入れることにチャンレンジ!
水中に沈めた状態でフタをできるのか心配でしたが「水の中でやってごらん」と伝えるだけで、バッチリ出来ました。
私もやってみたのですが、フタを閉める際に絶妙な力加減が必要でした。楽しみながら力を調整する力も身につきそうです。
「壁なら投げていいよ」と伝えるとさっそく、えいっ!跳ね返る水に大はしゃぎ。
上から落としてみると、水が足にかかったり、ウッドデッキに飛び散ったりする様子が面白かったよう。
水風船が割れたときのゴミが出ないのはとっても助かります!
柔らかい素材なので、ギュッとつぶす事もできます。潰れる感触や溢れる水が楽しく、何度もやっていました。
この水風船、シリコン製で何度も使えるので水遊び以外の遊び方も試してみました♪
中身を変えてフタを閉め、物当てクイズ。ムニムニと上から握って、重さや触った感覚の違いで中身を当ててもらいます。
今度は中身は一緒、数違いにもチャレンジ!指先の感覚を養うのにもぴったりですね。
中に水とおもちゃを入れて凍らせれば、これからの季節に楽しい「バス氷」作りにも使えます♪
凍らせた時に変形してしまいましたが、シリコンなので容器は変形することもありません。
難しいのはおもちゃを真ん中に入れて凍らせること。バスボムのおもちゃを再利用したのですが、浮力で端っこに…先に半分凍らせればおもちゃを中央にできるかも!?
***
セリアで買える割れない水風船「ウォーターアタック」は、100円で充分に楽しめる商品。低価格で買いやすいので、たくさん集めて家族や友達と一緒に楽しむのも良さそうです。
発売後、早くも話題になっているので本格的な水遊びシーズンが来る前にぜひセリアで手に取ってみてくださいね!
ライター・保育士・幼稚園教諭 上松きい
乗り物大好きな甘えん坊の男の子を育てているママライターです。保育園、幼稚園、療育施設で働いていた経験を活かし、ママが笑顔になれる情報を発信中。汗だくになりながら元気に遊ぶ息子と、一緒に走り回って遊ぶアクティブママを目指しています!
幼児にもできる!簡単だけどすごい工作15選|牛乳パックやストローの簡単な工...
2023.02.04
簡単・楽しい手作りおもちゃ31選|幼児が遊べるものから小学生向けまで作り方...
2022.12.09
大人もハマる!自在に動く【無限キューブ】を折り紙で作ってみた!作って遊んで...
2022.10.04
紙飛行機より飛ぶ!?話題の【ストロー飛行機】を公園で検証!簡単に作れて想像...
2022.07.06
【セリアの「プールスティック」もう買った?】こんなに遊べて1本100円は感...
2021.09.25
まさかの作り方が楽しい♪【100均材料】で超簡単に作れるキラキラ小物入れに...
2022.09.09
折り紙1枚ですぐできる♪【ハートのブレスレット&指輪】のカンタン折り方!ご...
2022.02.02
【セリアのプールスティック】一体どれだけ遊びのバリエが広がるの!?氷遊び、...
2022.07.08
「ワレワレハ…」ロボット声に子ども大ウケ!紙コップとアルミホイルで作れちゃ...
2022.11.22
夏休み工作アイデア22選|低学年・高学年におすすめの簡単だけどすごい工作を...
2023.10.02