連載
モンテッソーリ教育の【敏感期】との向き合い方

子を持つ親は知っておきたい!0~6歳に訪れる【モンテッソーリ教育】の重要ワード「敏感期」ってどんなこと?

子を持つ親は知っておきたい!0~6歳に訪れる【モンテッソーリ教育】の重要ワード「敏感期」ってどんなこと?
【専門家が解説】GAFAMの創業者や、藤井聡太棋士が学んだ教育法としていま大注目を集めているモンテッソーリ教育。そのモンテッソーリ教育の重要キーワード「敏感期」について藤崎達宏氏に詳しく解説してもらいました。
目次

いま話題のモンテッソーリ教育。家庭でも実践したいと考えている親が増えている様子です。そのモンテッソーリ教育でもっとも重要なキーワードが「敏感期」。では、いったい敏感期とはどういうものなのでしょうか?

『3〜6歳までのモンテッソーリ教育で自信とやる気を伸ばす!』の著者でもある藤崎達宏先生にモンテッソーリの敏感期について、詳しく教えてもらいました。

※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

モンテッソーリ教育と発達の四段階

GAFAM((Google、Amazon、Facebook​、Apple、Microsoft)の創業者や藤井聡太棋士が学んだとしていま大注目を集めている「モンテッソーリ教育」。1900年代にイタリアのマリア・モンテッソーリが始めた教育法で、その理論の根底に「子どもは何でも自分でできる力を持っており、その本来持っている力を信じて、大人は子どもがその力を発揮するように手伝う」ことを大切にしています。

そのモンテッソーリ教育では「子どもの発達の四段階」という指標があります。

0〜6歳 乳幼児期
6〜12歳 児童期
12〜18歳 思春期
18〜24歳 青年期

この中で0〜6歳の乳幼児期は「その後長い人生を生き抜いていくのに必要な80%の力がその割る、人生で一番大切な時期である」と考えられています。

さらに乳幼児期は、3歳を境に前期と後期に分けられ3歳を境に大きく変容していきます。

0〜3歳までの子どもは「無意識的記憶」という記憶の仕方で見たもの、聞いたものを無意識にどんどん情報として取り込んでいきます。それに対して、3歳をすぎるころから大人と同様「意識的記憶」という力が芽生えてきます。無造作に取り込んでいた情報を「ハッキリ、クッキリ、スッキリ分けて整理したい!」という願望が生まれてきます。

そして結果、視覚・触覚・聴覚・味覚・嗅覚といった五感をフルに使った「知性」が芽生えてきます。このような変化から、モンテッソーリは3歳を「知性の境界線」と呼んでいます。

モンテッソーリ教育の重要ワード「敏感期」とは

モンテッソーリ教育でもっとも重要なキーワードが「敏感期」というもの。特に乳幼児期には9種類の敏感期、3〜6歳の間に非常に重要になる5種類の敏感期が訪れます。

【3〜6歳に訪れる「敏感期」】

  1. 運動の敏感期
  2. 感覚の敏感期
  3. 言語の敏感期(書く、読む)
  4. 数の敏感期
  5. 文化と礼儀の敏感期

「敏感期」とは、子どもが何かに強く興味を持ち、集中して同じことを繰り返す、ある限定された時期のことを指します。そして、敏感「期」は始まりがあって、終わりがあります。

そのため、わが子にも訪れる敏感期とは、一度訪れ終わってしまうと二度と訪れないものなのです。ですから、親としてこの敏感期を見逃がさないことが非常に大切になります。

子育ての予習をするだけで、子どもの成長への見守り方が理解できる

モンテッソーリ教育というと早期教育と捉えている人も多いようですが、「”子どもとはこの時期になるとこのよう成長過程に入り、こんな行動をとる”とその成長過程・段階を理論化したものであり、早期教育ではなく『適時教育』なのです」と藤崎先生は語ります。

「初めての子育てにおいて、子どもの成長段階を知ることは”子育ての予習”になります。親が子どもの成長を予習することで、子どもの成長している姿がよく見え、子どもの成長ってすごい!と感動したり、楽しんだりしながらゆったりと充実した子育てをすることができるのです」(藤崎先生)

次回からはこれらの「敏感期」とはそれぞれどんなものなのか、具体的に紹介していきます。

藤崎達宏さん新著『子どもの才能を伸ばすモンテッソーリ教具100』

『子どもの才能を伸ばすモンテッソーリ教具100』
藤崎達宏・伊藤あづさ共著

0~6歳までの「敏感期」。子どもの脳が飛躍的に伸びるこの時期に最適なのが、「モンテッソーリ教具」。敏感期に、どのような教具に触れるかで、子どもの脳の成長は大きく変わります!

子どもに適した教具は、自律心、集中力、やる気を育て、できた!という達成感は、自己肯定感にもつながります。その力はどんな時代も生き抜く力となるはず。本書は自宅で簡単にできる、ホームメイド・モンテッソーリの実践本です。

line
監修者

ホームメイドモンテッソーリ協会 理事長 藤崎達宏

日本モンテッソーリ教育研究所認定教師(0~3歳) 国際モンテッソーリ教育協会認定教師 (3~6歳) ホームメイドモンテッソーリ協会 理事長

外資系金融機関に20年勤務したのちに独立。自らの4人の子育て経験とモンテッソーリ教育を融合した子育てを全国で展開している。幼稚園、保育園をはじめ、全国の医師会まで、週末のほとんどが、講演と個別の子育て相談でうまる人気講師。

「モンテッソーリ教育三部作」三笠書房はシリーズ合計15万部を超えるベストセラーとなっている。 台湾、タイ、中国にて翻訳出版が行なわれている。

藤崎達宏さんの記事一覧をみる
連載

モンテッソーリ教育の【敏感期】との向き合い方

おすすめ記事

「知育・遊び」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram