子どもが小学校2年生の頃です。
いつも2歳上の兄と一緒にバスに乗って私の職場へ来たことはあったのですが、その日は初めて1人でバスに乗って来ました。 着いて話を聞いたところ「運転手さんが教えてくれなかったら迷子になるところだった!」と報告してくれました。 目的地は何度も来ていたので覚えていました。
[経由地]の表示に目的地があったため、乗ってしまったそうなのですが…。 そのバスは経由地を回った後だったのです。
分かれ道で、1人で乗ってきた子どもを気にかけてくださったのでしょう。 運転手さんが「どこに行きたいの?」とマイクで話しかけてくださったそうです。
子どもが「ママの職場に行きたい!」と目的地を告げると「このバスは行かないから、次で降りてあそこのバス停で待っていたらいいよ」と、この後の行動まで教えてくださったそうです。
運転手さんが気づいてくださらなかったら、全く知らない場所でどうしたらいいか分からなくなっていたところでした。
(女性/54歳/会社員)
公共の交通機関ではたくさんの人が利用します。 とくに子どもがひとりで利用する場合などは、安全対策を考えておくことも大事ですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
ラーメン屋で…「いらっしゃいませも言わねえのか?」店員を怒鳴る男性が。直後...
2025.04.24
ぼったくり新人店員を成敗した結果#10
2024.08.08
家の鍵を開けようとした一瞬の隙に起きた恐怖#1
2024.08.01
新幹線で…子連れ客の”指定席”を奪う女!?子連れ客「そこ私の席です…」⇒女...
2024.08.02
電車で…土足で座席に立つ子どもを放置する親が。直後⇒乗客のまさかの一言で空...
2025.05.14
混雑したバスで…荷物で座席占拠の高校生。乗客が注意するも無視!直後⇒運転手...
2025.05.12
電車で…「テザリングしろ!」と叫ぶ男性が大暴れ。直後⇒”乗客と運転手の対応...
2025.05.12
飛行機で…私「そこ、私の席です」男性「僕の席だ!」譲らぬ態度に困惑した瞬間...
2025.05.09
電車で…見知らぬおじさんに絵をもらった妹。帰宅後、祖父に見せた結果⇒『それ...
2025.05.03