室内で笑顔あふれる!親子で楽しむ家遊びのアイディア

室内で笑顔あふれる!親子で楽しむ家遊びのアイディア
「家で子どもと楽しく過ごしたいけど、何をして遊べばいいの?」と悩むことはありませんか?そこで、この記事では、親子で楽しめる家遊びのアイディアを紹介します。ぜひ参考にしてください。
目次

お家での遊び方、基本編

子どもと過ごす家での時間は、共に成長し絆を深める貴重な瞬間です。

晴れた日も雨の日も関わらず、親子で楽しめる定番の遊びをご紹介します。

特別な準備は必要なく、いつでも手軽に始められる遊びばかりです。

お絵かき

色鉛筆やクレヨンを使って、想像力を駆使したアートに挑戦しましょう。

大きな紙に一緒に大作を描くのも楽しいですね。

工作

手持ちの材料で簡単な工作を楽しむことで、創造力と手先の器用さを育てます。

ダンボール箱を使ったロボットやお城づくりに挑戦してみてはいかがでしょうか。

粘土遊び

粘土を使って、色々なものを作ることで感覚の発達に役立ちます。

動物やお花、お菓子の形を作ってみましょう。

お話作り

写真や絵を見ながら、オリジナルストーリーを一緒に考えることで、言語能力を養うことができます。

子どもが喜ぶ、特別な家遊び

家での遊びに特別感を出したいときにおすすめの遊び方をご提案します。

ここで紹介するアクティビティは、少しの準備で普段とは違う特別な時間を作ることができます。

-キッチンで冷やし中華作り

子どもと一緒に冷やし中華を作ってみましょう。

トッピング選びから盛り付けまで、子どものセンスを発揮できる場面です。

お風呂での水遊び

いつものお風呂タイムを、特別な水遊びの時間に変えましょう。

船やアヒルのおもちゃを浮かべてみたり、水風船を作ってみたり、様々なアイデアで楽しみましょう。

シャボン玉パーティー

お風呂場やベランダでシャボン玉遊びを。

風船と違い、繊細で儚いシャボン玉は子どもを魅了します。

家事を遊びに変えて

家事の時間も、子どもとの遊びの時間に変えることができます。

料理やおやつ作りはもちろん、子どもが興味を持ちそうな家事を選んで、一緒に楽しんでみましょう。

料理・おやつ作り

簡単なサンドイッチやフルーツサラダを一緒に作るのはいかがですか?

お菓子作りもおすすめです。

食器洗い

泡立てて楽しい食器洗い。

水遊び感覚で楽しめるかもしれません。

おわりに

子どもとの時間は限られています。

家で過ごす時間を大切にして、一緒に楽しみ、学び、成長していきましょう。

今日紹介した遊びが、親子の絆を深めるきっかけとなれば幸いです。

(おやこのへや編集部)

line
監修者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる
執筆者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「知育・遊び」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram