夫が「お前の料理のせいで俺が太るんだ!!」と怒鳴ってきたので言い返した結果…

夫が「お前の料理のせいで俺が太るんだ!!」と怒鳴ってきたので言い返した結果…
結婚後の夫婦関係。変化がある方もいるのではないでしょうか。 今回は、料理・食事にまつわる『夫の最低発言エピソード』を紹介します。
目次

夫が太っているのは…

夫は一時期「炭水化物抜きダイエット」に凝っていた時期がありました。

それを猛烈に実行していた時期は体型もキープしていました。 ですが別件で入院してから、大酒飲みだったのを断酒することに…。 あれもこれも我慢できないので、完全なる炭水化物抜きから徐々に緩んでいきました。

家庭で料理するのはほぼ私ひとりです。 炭水化物抜きをしていた時期には、夫は野菜料理を中心に品数を増やしてお腹を満たすようにしていたため、結局炭水化物を食べている時期よりも私の調理負担は慢性的に増えていました。

それが緩み出した後も、パスタやラーメンやチャーハンなど味がついているメインやケーキや和菓子は喜んで食べるのに、白ごはんを出すと子どものように不機嫌になったのです。 「お前が太るような物ばかり出すせいで、俺が太るんだ!」とイチャモンをつけてくるので、段々腹が立ち「自分の肥満まで人のせいにするな!」と言ってやりました。

普段言い返さない私が怒ったのが効いたのか、しばらく大人しくなりました。

(女性/50歳/主婦)

大きなトラブルにならないよう

夫婦生活では思わぬとことで価値観の違いを感じることがあります。 大きなトラブルに発展しないよう、夫婦でも思いやりをもって良好な関係を目指したいものですね。

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

line
監修者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる
執筆者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「子どもとの暮らし」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram