5歳児に関する記事をまとめています。5歳児の特徴は下記のとおりです。
前頭葉の前頭前野ではニューロンの数やシナプスの数が5歳ころまでに増大するが、その後緩やかに減少。経験や学習によって、ニューロンの回路網が形成されていく。
5歳前半になると、自転車や竹馬に乗り、平地で両手や両足を交互に前進させるための体の制御が可能になる。また、つま先立ちや片足立ちなど不安定な姿勢での静止制御に挑戦する。後半には腰を中心に頭・胴体・手足を屈伸させ柔軟にバランスをとり、重心を制御することができ始める。鉄棒では、逆上がりや前回りなどの回転に挑戦しはじめる。
語彙数は2000語を超え始める。5歳前半では「グー・チョキ・パー」など3個ワンセットのルールに興味を持ち始め、自分の左右がわかり始めてくる。後半になると、「過去・現在・未来」「左・真ん中・右」などの三次元の世界が形成され始める。道順やできごとを文脈を作って説明することができるようになる。
5歳前半では「できた・できない」の二分的評価から「~したらできる」という系列的評価へ進み始める。また、このころから将来なりたいものについて答えることができるようになる。後半には、友達同士の世界を作り始め、友達にやり方を指し示し、間接的・部分的手助けができるようになる。
***
取材協力:河原紀子先生(共立大学家政学部児童学科教授)
参考文献:「0~6歳 子どもの発達と保育の本(第2版)」(監修・執筆/河原紀子 執筆/港区保育を学ぶ会 学研プラス)
責任編集:おやこのくふう編集部
【収納のプロ直伝】道具箱、ピアニカ、防災頭巾…"場所取る学用品"を夏休み中...
2022.07.19
「スイカの種を一気に取り除ける切り方」に感動!ちまちま種を取るプチストレス...
2022.07.18
【セリア】えっ!?こんな簡単にできちゃうの?混ぜてチンして冷やすだけ!手作...
2022.07.18
【セリア】これは隠れた名品♡何でもない日常をゲーム化してくれる「シールブッ...
2022.07.17
リアルすぎ!【ビールそっくりゼリー】に子どもが大興奮!材料2つでできちゃう...
2022.07.16
おうちモンテの入門マンガ!子どもの困り行動に「どうしたらいいかな?」はNG...
2022.07.16
必見!子どもが食べやすい【スイカの切り方2種】口の周りベトベト問題もこれで解決!
2022.07.16
夏休みに挑戦しておきたい!創造力や思考力、理科やお金への興味…楽しく「生き...
2022.07.16
「勉強したらおもちゃを買う」はアリ?子どもを動かすためのご褒美の考え方
2022.07.15
【セリア】地味だけどいい仕事する♡とにかく片付けが億劫な”ビニールプールの...
2022.07.15
ヘアピンなしでも崩れにくい!水泳帽が被りやすい【子どものプールヘア3選】帽...
2022.07.15
【キャンドゥ】リュックで背中が汗びっしょり…問題を解決!つけるだけでひんや...
2022.07.14
【カルディ】不思議!色が変わるクリームソーダが作れるシロップ☆夏休みの自由...
2022.07.14
さくらんぼの種がスポンと一瞬で抜ける!?家にあるものでできちゃう種取りの裏ワザ!
2022.07.14
100均アイテムで作る【ギャラクシーボトル】に5歳の娘がうっとり♡簡単&失...
2022.07.13
余りがちなアレを焼くだけ!ぷっくりかわいい「おっとっと風」ヘルシーおやつに...
2022.07.13
簡単&かわいい♡【トマトきんぎょの作り方】そうめんやサラダのトッピングにこ...
2022.07.13
ヤダ、そんな怖い名前なの!?スーパーの刺身や生肉の下に敷いてある"白いシー...
2022.07.12
こんなにあるの!?【子どものキャンプ】のメリット!忍耐力、自己肯定感、レジ...
2022.07.12
【保育士が教える園生活】わが子が加害者に!友だちにケガをさせてしまったとき...
2022.07.12