6歳児に関する記事をまとめています。6歳児の特徴は下記のとおりです。
脳量はおよそ1300gとなり、成人の脳重量の約90%に達する。成長ホルモンの成熟が進み、6頭身になる。視力が成人に近くなり、中間的な色・音などへの感受性が敏感になってくる。特に嗅覚の敏感さは6歳でピークに達する。乳歯が抜け、永久歯がはえてくるようになる。
「気をつけ」の姿勢や正座などの正姿勢が短時間ではあるがとれるようになる。走るという活動を基本に、片足跳び全身、連続スキップ、連続横跳び、左右交互の横跳びなどができるようになる。鉄棒での逆上がりや前回り、しり上がりや足抜き周りなどが可能になり、跳び箱でも連続して跳ぶことができるようになる。
さまざまな理屈を理解するようになり、その理屈を根拠とした言語的な説明が可能になる。また、言語が思考の手段となり、「読み、書き、算」への関心が芽生えていく。また「卵と石」「塩と砂糖」など色や硬さといった同じカテゴリーで語彙の違いを対比的にとらえ始めるようになる。
活動範囲や興味対象が、家庭や園から地域へと広がり社会的ルールの理解が始まる。友達集団で遊ぶことが楽しくなり、売り手と買い手など二手に分かれた遊びや勝ち負けのあるゲームを楽しむようになる。集団の中での役割やルールに基づく役割を理解し、役割交代ができるようになる。クラスみんなで同じ目的に向かって活動することを楽しむようになる。
***
取材協力:河原紀子先生(共立大学家政学部児童学科教授)
参考文献:「0~6歳 子どもの発達と保育の本(第2版)」(監修・執筆/河原紀子 執筆/港区保育を学ぶ会 学研プラス)
責任編集:おやこのくふう編集部
【業務スーパー】マニア厳選!毎日のお弁当作りがラクになる♪時短&おいしいを...
2023.05.10
小学生の新体力テストとは?8種目の測定方法や学年・男女別平均値をチェック!
2023.05.09
【セリア】投げた瞬間に形が変わる!小学生男子が夢中になった「変形フライング...
2023.05.09
【セリア】こすると紙がぐちゃぐちゃ(泣)苦戦する子どもの消しゴムかけに!形...
2023.05.08
YouTuber発!話題の「水グミ実験」やってみた♪ポトンと入れるだけ!手...
2023.05.08
【ランドセル収納】べローンとリビングに置きっぱなし…と決別!子どもが使いや...
2023.05.07
意外!ブルドッグのチャームポイント「タプタプのあご」にかっこいい名前があった!
2023.05.06
【キャンドゥ】お弁当を作りながらお箸トレーニングができる!?子ども心をくす...
2023.05.06
新学期のプリント祭りはこれで乗り切る!園や学校から持ち帰る「紙モノ収納」3...
2023.05.06
【スリコ】家にあると心強い…子どもの留守番対策に役立つ「防犯ボード」約束ご...
2023.05.02
【園グッズ収納】着替えや帽子、通園バッグ…登園前のバタバタがこれで解決!お...
2023.05.01
【セリア】車移動のお供にぴったり♪有名知育おもちゃが再登場!110円で図形...
2023.05.01
短いクレヨンがキラキラの「宝石クレヨン」に大変身!マニアが愛用するコストコ...
2023.05.01
子育てサロンとは?目的や内容から怪しいサロンの見極め方まで徹底解説
2023.04.29
【セリア】GWに活躍間違いなし!車移動が快適になるグッズ4選!汚れた靴の置...
2023.04.29
【セリア・ダイソー・キャンドゥ】100均メッシュバッグ使い比べレポ!外遊び...
2023.04.28
登園しぶり、赤ちゃん返り…「混沌の4月」を園長はどう見ている?リフレッシュ...
2023.04.28
【スリコ】子どもが自分で予定管理・持ち物チェックできる!便利なスケジュール...
2023.04.27
動く「紙皿シアター」って知ってる?保育現場で実際に使われているネタやアイデ...
2023.04.25
【業務スーパー】コンビニや屋台の4分の1のコスパ!子どもが大好きな定番メニ...
2023.04.25