イケアで人気の収納用のバスケット「RISATORP(リーサトルプ)」。
スチール製のバスケットに木製の持ち手。角のないラウンドのフォルムがかわいく、さまざまなものの収納に役立つとイケアファンにはおなじみの商品です。
そんなリーサトルプは子どもグッズの収納にも大活躍!そのアイデアを紹介します。
begiplaymoさんのInstagramより
おままごとキッチンの下にリーサトルプが2個ジャストフィット!食材やお皿などのおもちゃをまとめるのにちょうどよい大きさですね。
ふたのないリーサトルプは、使い終わったおもちゃをワンアクションで片付けられるのがポイント。お片付け上手になりそう!
chelucy_my_homeさんのInstagramより
こちらも、おもちゃ収納のアイデア。
トミカ大好きな息子さんのたくさんのコレクションをリーサトルプに。木製の持ち手は子どもも握りやすく、ひとりで持ち運びできます。お片付けもポイポイ入れるだけなので簡単!
こちらはくすみカラーがかわいい「ペールブルー」。出しっぱなしにしていてもインテリアになじみますね。
ᴋᴀɴᴄʜᴀɴさんのInstagramより
ホワイトのリーサトルプを積み木の収納に。木製の持ち手がマッチして、入れて置いているだけで素敵!
スチールのバスケットからは何が入っているか見えるので、棚での収納でも使いやすいですね。
yuumiさんのInstagramより
こちらはリビングに設置したランドセル収納でリーサトルプが活躍!
写真向かって右側の棚部分は扉が付いていて毎日使わないものを収納。赤白帽子や上履き袋、手提げ袋など、主に月曜・金曜の週末前後に使うものをまとめています。
布製バッグを入れておくにはカゴ収納が便利。カゴごと取り出して必要な物だけピックアップできるのもいいですね。
***
リーサトルプは、現在ホワイト、グレー、ペールブルー、ライトオリーブグリーン、ライトピンク、オレンジの6色展開。微妙なくすみカラーがインテリアになじみやすく、リーサトルプが人気の理由のひとつとなっています。
リビングなど家族の共有スペースに置くことも多い子どもグッズも、リーサトルプに収納すれば自然になじみます。
子どもグッズに限らなければ、食材、衣類、キッチンや洗面小物…と家の中での活躍の場はあらゆるところに!つい、いくつも買ってしまいそうなリーサトルプ、ぜひ収納に役立ててみてくださいね。
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想外の...
2025.09.01
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
電車で…「切符を無くしたので1000円頂けないか?」老人を助けたら衝撃の結末に…
2025.01.16
妹を溺愛する両親への復讐#4
2024.09.17
ママ友「娘さんの服も貰うわね!」私「はぁ!?」”略奪系ママ友”に限界…後日...
2024.11.08
バスで…「俺の席だ!」怒鳴る男性の声が。振り返った直後⇒「えっ」男性がカバ...
2025.03.04
「出来損ないはベランダで反省してろ!」私を締め出し”1週間”出かけた両親…...
2024.09.17
妹を溺愛する両親への復讐#5
2024.09.17
男性「醤油ラーメン1つ」店員「はい」しかし数分後⇒男性「食えるか!」どんぶ...
2025.05.02
高校生「スマホを落としてしまい…」係員「届いてますよ」直後⇒「何これ…!?...
2025.09.29