玄関を出て買い物に行こうとすると、幼稚園の制服を着た男の子が4人ほど我が家の駐車場で遊んでいました。
「何しているの?」と聞くと「ボールで遊んでるの」と子どもたちが言いました。 どうやら私の子どもが置いていたボールを使って遊んでいたようです。
「ママはどこ?」と尋ねると、すぐ近くにおしゃべりに夢中になっているママたちがいました。 敷地内で何かあればこちらの責任になるかもしれません。
正直イライラした気持ちはありましたが、できるだけ冷静に「ここで遊ばせないようにお願いできますか?」とお願いしました。 でも1人のママが「別にいいじゃない、何が問題なの?」とちょっとバカにしたように言ってきたんです! ほかのママたちも、なんだか不機嫌そうにこっちを見て、無視するみたいな嫌な感じで…
結局聞き入れてもらえず、買い物に行く時間も迫っていたので急いで出かけました。
買い物から帰ってきたら、いつの間にか子どもたちとそのママたちはどっかに行っていました。 あのときのママたちの態度にも未だにイラッとしますし、もう二度と来るな!って気持ちです。 (女性/41歳/主婦)
子どもは大人が予想できないような言動を取ることがあります。
保護者の方はなるべく目を離さないように気を付けたいですね。 ※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想外の...
2025.09.01
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
電車で…「切符を無くしたので1000円頂けないか?」老人を助けたら衝撃の結末に…
2025.01.16
妹を溺愛する両親への復讐#4
2024.09.17
ママ友「娘さんの服も貰うわね!」私「はぁ!?」”略奪系ママ友”に限界…後日...
2024.11.08
バスで…「俺の席だ!」怒鳴る男性の声が。振り返った直後⇒「えっ」男性がカバ...
2025.03.04
「出来損ないはベランダで反省してろ!」私を締め出し”1週間”出かけた両親…...
2024.09.17
妹を溺愛する両親への復讐#5
2024.09.17
男性「醤油ラーメン1つ」店員「はい」しかし数分後⇒男性「食えるか!」どんぶ...
2025.05.02
高校生「スマホを落としてしまい…」係員「届いてますよ」直後⇒「何これ…!?...
2025.09.29