玄関を出て買い物に行こうとすると、幼稚園の制服を着た男の子が4人ほど我が家の駐車場で遊んでいました。
「何しているの?」と聞くと「ボールで遊んでるの」と子どもたちが言いました。 どうやら私の子どもが置いていたボールを使って遊んでいたようです。
「ママはどこ?」と尋ねると、すぐ近くにおしゃべりに夢中になっているママたちがいました。 敷地内で何かあればこちらの責任になるかもしれません。
正直イライラした気持ちはありましたが、できるだけ冷静に「ここで遊ばせないようにお願いできますか?」とお願いしました。 でも1人のママが「別にいいじゃない、何が問題なの?」とちょっとバカにしたように言ってきたんです! ほかのママたちも、なんだか不機嫌そうにこっちを見て、無視するみたいな嫌な感じで…
結局聞き入れてもらえず、買い物に行く時間も迫っていたので急いで出かけました。
買い物から帰ってきたら、いつの間にか子どもたちとそのママたちはどっかに行っていました。 あのときのママたちの態度にも未だにイラッとしますし、もう二度と来るな!って気持ちです。 (女性/41歳/主婦)
子どもは大人が予想できないような言動を取ることがあります。
保護者の方はなるべく目を離さないように気を付けたいですね。 ※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
夕食で…妻「ご飯できたよ」夫「手抜きすぎじゃね?」涙が込み上げた直後⇒夫が...
2025.07.07
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
居酒屋で…友人「お手洗い行くわ」私「はーい」数分後⇒友人「今すぐ出るよ!!...
2025.03.13
帰省中…義父「娘には内緒でお金を貸してくれないか」と頼まれた結果⇒数年後、...
2025.08.08
帰省中…嫁「エアコン付けても良いですか?」義両親「え…?」続く一言に⇒嫁「...
2025.08.08
閉店間際のラーメン屋で…親子がラーメンを注文。しかし会計時⇒「申し訳ありま...
2025.06.24
夫「この日に帰省するから」義母「楽しみにしてるわ」しかし当日⇒妻「誰なの…...
2025.08.04
義実家に帰省中…嫁「水族館行ってきます」義母「楽しんで」しかし数時間後⇒義...
2025.08.07
ファミレスで…『えっこれお金払うんですか?』食事後、レジで突き付けられた“...
2025.05.23
「注文した料理がまだ来ないんですが…」店員に確認した結果⇒厨房から聞こえた...
2025.03.14