友人と居酒屋に入ったとき、店内が妙にシーンとしていて静かでした。
席に案内されて座ると、その理由が分かりました。 私たちの斜め後ろの席で若い店員さんと年配の夫婦が揉めているのです。
耳を澄まして聞いていると夫婦が「お通しはいらない。払わない!下げろ!」と言っています。
「席代としてお通しを出しているお店も多いから断るのも店が可哀そうだね」とこそこそ話していると、お通しを下げない店員に年配の夫婦はさらにヒートアップ。
店員さんが「ウチはお通しは付けるので…」と言うも聞く耳を持たず、早く下げろと言ってテーブルをバンバン叩いて大騒ぎ。 しかし、そのとき店長が出てきました。 店長は夫婦に「すみません、どうかされましたか?」という店長の言葉に、なぜか夫婦はあっさりと「いただきます」と言いながらお通しを食べ始め、お酒を注文して飲み始めました。
一瞬「なんで!?」と思いましたが、店長の顔を見て納得。 めっちゃくちゃ強面の顔してました。単純ですが、こういうのが一番効くものなんだな…と。
はた迷惑な夫婦でした。 (女性/41歳/会社員)
飲食店では思わぬトラブルが起きることもありますよね。
楽しく過ごせるはずの食事の時間だからこそ、大きなトラブルにならないようにしたいですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
家の鍵を開けようとした一瞬の隙に起きた恐怖#1
2024.08.01
ラーメン屋で…「いらっしゃいませも言わねえのか?」店員を怒鳴る男性が。直後...
2025.04.24
新幹線のホームで…子どもを押しのけ割り込むおばさん。注意しようとした瞬間⇒...
2025.04.23
祖母と乗ったタクシーで…運転手『おいババア…』続いた“衝撃の一言”に恐怖で...
2025.04.28
スーパーで…走り回る子どもを放置する親。しかし【ある男性】にぶつかった瞬間...
2025.04.24
子どもと乗った地下鉄で…老人「うるさい!」私「すみません…」降車した瞬間⇒...
2025.04.23
台風の中…夫「俺仕事だし郵便局行ってきて」妻を強制的に行かせた結果⇒帰宅後...
2025.04.24
妹を溺愛する両親への復讐#7
2024.09.17
スーパーで…夫「あっちの売り場見てくる」妻「わかった」しかし数分後⇒女性...
2025.04.18